一目惚れした時のアプローチの方法|告白して成功するには?
きれいな女性に見とれてしまう、かっこいい男性に惹かれてしまう、これは比較的多くの人が経験していることでもあります。
中には街中で初めて会った人にそういった思いを抱いていしまう人もいるでしょう。
こうした一目惚れは決して珍しいことではありません。
人の見た目に恋をしてしまう事は当然あることですし、非難されるようなことでもありません。
人は性格が一番という話もありますが、これはあくまで見た目を考慮して最低限の条件をクリアした人に限ります。
どれだけ性格が良くても見た目が極端に悪い場合、自分の好みにそぐわない場合にはマイナスからのスタートになってしまう、この点だけは押さえておくといいでしょう。
では、具体的に一目惚れをした場合にはその女性、男性とどう接していけばいいのでしょうか?
初めて会う人にいきなりアプローチをすることに抵抗を感じてしまう人も中にはいるかもしれませんが、もしかするとそこでもう会えない可能性もあるため、できるだけ第一段階でアプローチをかけていくのがおすすめになっていきます。
もう会えないとなればそれこそ、アプローチの機会も失われてしまうことになるため、ここで声掛け等々を心掛けていきましょう。
目次
一目惚れした時のアプローチの方法
初めて会った男性に一目惚れをしてしまった場合、まずはどういった方法でアプローチをかけていけばいいのでしょうか?
人によっては初対面でいきなり告白してしまうという猛者もいるかもしれませんが、すべての女性がこうしたアプローチができるのかと言われればそうではありません。
それこそあまりに強烈なアプローチに相手の男性が引いてしまうことも考えられます。
告白の前の基本はコレ!
適度な程度で相手からの好感度を上げていく、これがポイントとなってくるわけです。
では、相手に引かれない程度にアプローチをかけていくにはどうすればいいのか、まずは挨拶をしていくことから始めていきましょう。
「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」など、挨拶でそのきっかけを作っていきます。
誰でも直接挨拶をされれば挨拶を返していきます。
そこで無視をされるようであればそれまででしょうし、そこで対応が良ければ脈があるという事です。
そこから何かしらの会話を続けていくことになりますが、まずはその周りのシチュエーションを考慮していくのがおすすめです。
例えば、飲食店で声をかけた場合には、「初めてですか?」「何度も通っているんですか?」、「おすすめのメニューはありますか?」など会話を広げていくことが出来ます。
飲食店の店員というのであればさらに質問の幅は広がっていきますね。
相手に印象を与える言葉
最初にいきなりの告白はお勧めできないと説明しましたが、人によってはその場で「一目惚れをしました」と告白した方が好印象になることもあります。
その場のテンションがある程度盛り上がった状態で会話ができますし、相手も好感をもたれていることに嫌悪感を抱くことはありません。
軽い人だなと印象をもたれる可能性もゼロではありませんが、もしもその人が運命の出会いというのであればこうしたアプローチが大切なポイントになっていきます。
初めて会った男性であっても、まずはそのきっかけが大切です。
その最初のきっかけ、印象によってその後も交流が続いていくのか、友人になれるのか、そして恋人になれるのかが変わってくるわけです。
最初からぐいぐいアプローチしていくのか、それとも少しずつ距離を縮めていくのか、それはそれぞれの好み、性格にもよりますが、最初のうちはここで挙げたアプローチ方法を参考にしていくといいでしょう。
最初のちょっとした勇気で一目惚れした人との関係性が大きく変わってくることもあります。
普段はいきなり異性に声をかけることはないという人でもまずは挑戦あるのみです。
自分の気持ちを相手に伝えるには?
自分の気持ちを正確に相手に伝えるためにはどうすればいいのでしょうか?
小細工は遠回り?
初めて会った人にいきなり告白をするというのであれば、遠回しな表現は向きません。
お互いの性格も知らない状態で言い回しが抽象的になってしまうと、その意図が相手に伝わらないままです。
相手に対していい印象を持っているというのであれば猶の事、正直な気持ちをその場で伝えてしまいましょう。
女性の場合、一目惚れの場合でも男性に気持ちを伝えておけばプラスに働くことも多くなります。
男性が女性に対して軽く告白をするのとは違い、女性の場合であればその分成功率も高くなっていくというわけです。
もちろん、すべての人がそうというわけではありませんが、男性側も正直に気持ちを伝えてくれた女性に対して悪い気持ちにはなりません。
むしろあやふやな態度で思わせぶりな態度をとられている方が、抵抗感が強くなることもあるというわけです。
女性が一目惚れで告白をする、最初のインパクトが非常に強いので、自然とその後の交流も続きやすくなっていきます。
もちろん、中には恋人がいるから断られるなど例外もありますが、最初のうちにその例外を除外できるというのであれば気持ちを伝えておくに越したことはありません。
とはいえ、初対面でいきなり「好きです」「付き合ってください」などと言っても相手をびっくりさせるだけで逆効果です。
ここでは正直に「一目惚れをしました」「良ければ一緒にお茶をしませんか?」と少し気持ちを抑え気味にしていきましょう。
ここで相手からの好感が持てそうであれば、いい返事が返ってくることになりますし、そうでなければそこまでの関係という事です。
一目惚れにプライドは必要ない?
まずは最初に勇気を出して声をかけてみる事、最初の声掛けは先に挙げたようにちょっとした挨拶や世間話から入っていくのがおすすめです。
たったこれだけのことでも相手からの印象を良くしていくことが出来ます。
どれだけかっこいい人でも、印象のいい男性でも、会うのがその場で終わりというのであればそれ以上に関係が発展することはありません。
それこそ、一度も声をかけない、告白しないままとなれば猶さらです。
女性が自ら声をかけることに抵抗を感じる人、プライドが邪魔をしてしまうという人も当然中にはいるでしょう。
ですが、そんな些細なことを気にしているうちに、運命の出会いは過ぎ去ってしまいます。
もしかするとその一目惚れの相手が運命の相手かもしれない、この点はしっかり押さえておくようにしましょう。
もし告白が出来なかった場合は
もしもその場で告白が出来なかった場合、その後の対応はどうすればいいのでしょうか?
先に挙げたように、女性からのアプローチであればその場で正直に一目惚れをしてしまったと伝えてしまった方がスムーズにことが進みます。
中途半端な態度をとっているよりも、正直に気持ちを伝えた方が相手も返答がしやすくなりますし、互いに性格や人となりを把握しやすくなっていきます。
とはいえ、いきなり告白するのは難易度が高い、そういった場合には地道に好意を伝えていくことが大切です。
一目ぼれをしたら必ずしておくこと
まずは次に会う機会を作っていく事、そこからはじめていくことを心掛けていきましょう。
初対面で声をかけるまでは、ちょっとした勇気を出せばだれでも可能です。
では、そこから次の約束を取り付けるまで、連絡先を交換するまではどうアプローチしていけばいいのでしょうか?
男性の中にはいきなり声をかけてきた女性に対して警戒心を持ってしまう人もいます。
もちろん、すべての人がそうというわけではありませんが、できるだけアプローチの段階で好印象を持たれるように会話を進めていきましょう。
まずは相手の趣味など、引き出しやすい話題を切り出していきます。
そこから趣味嗜好が合う男性であれば、次のデートにもつなげるチャンスです。
例えば、スポーツやアウトドアが好きな男性であればそういったイベントに出かけるのも一つの手です。
また、単純に食事に出かけるなども一つですし、連絡先を交換するだけでも十分な収穫です。
ある程度話が盛り上がった段階で「もっと話がしたい」「連絡先を交換しよう」と持ち掛けていきましょう。
その会話の中で自分に対して好感を抱いているようであれば、LINEや電話番号を交換することも可能です。
いきなり二人っきりで出かけるのが難しいというのであれば、複数人で出かけるというのも一つの手です。
相手も二人っきりではないという点に好感を示すことがあるかもしれません。
もちろん、男性の側が複数での食事、デートを嫌がるようであればそれに応じればいいですが、その対応は人それぞれで変えていくといいでしょう。
まずは一目惚れの相手に挨拶などで声をかけていくこと、そしてその次には手ごろな世間話を展開していく、その上で好感触であれば連絡先の交換をしていきます。
こうした手順で徐々に相手にアプローチをしていくというのも一つの手になってきます。
いきなり告白するのは難しいという女性は参考にしていくといいでしょう。
告白して成功した後は
では、実際にその場で告白して成功した後にはどうすればいいのでしょうか?
本来であれば、告白の後にはデートを重ねて互いに信頼関係を築き上げていくものですが、一目惚れで声をかけたという場合であれば時に注意が必要になってくることもあります。
人によって多少の違いはあるものの、初対面の人に声をかけたという時点でその人は見知らぬ男に声をかけた軽い女、と思われる可能性もあります。
男性の場合でも初対面の女性の告白に応えた軽い男という可能性も捨てきれないので、こうした告白はその後の対応もセットで考えていくのがおすすめです。
出来るだけ連絡はこまめにすることはもちろんですが、その場限りの付き合いにならないように、相手の気を遣いつつも適度にデートに誘っていきます。
女性ばかりが積極的になるというのも不安ですが、男性側から好感をもたれているようであればそのアプローチも徐々に変化していくことになります。
最終的には男女間で性格が合うのか、会話が弾むのか、など色々なポイントが必要になってくることになりますが、最初のうちは互いに理解を深めることに重点を置いていくといいでしょう。
街の中で一目惚れをしてしまった、その出会いはもしかすると運命かもしれない、その後のアプローチや告白の後の対応の仕方で二人の関係性は大きく変化していくという点は押さえておくに越した事はありません。
一目惚れをした相手に告白をしてすべてが成功すると断言できるわけではありませんが、ここで挙げたアプローチ方法を参考に挑戦してみるに越した事はありません。
そして、告白の後にはしっかりフォローを入れていく事、たったこれだけのことでも互いの信頼関係は築きやすくなりますし運命の出会いを無駄にすることはなくなります。
まとめ
「一目惚れした時のアプローチの方法|告白して成功するには?」いかがでしたか。
女性から告白することは、もしかしたら勇気のある事かもしれません。
しかし、もしその男性が運命の人だったら・・。
人が後悔する理由の一つに、「出来るときにやらなかった事」があります。
本当に自分が後悔しないように、運命の人だと感じたら、先ずは一歩行動してみてはいかがでしょうか。