サウナスーツでダイエット?脂肪を燃焼させる方法は?
2018/04/28
ダイエットを女性ならば一度は考えたこと、ありますよね。
そして温泉などに行くと、健康やダイエットに良いとサウナに入ることもあります。
サウナを毎日入るのは難しいのですが、サウナスーツなら一度購入したら、ほぼ毎日サウナに入るのと同じ効果が期待できます。
そんなサウナスーツ、購入したら本当にダイエットにオススメなのでしょうか。
また体が温まるので脂肪を燃焼させることはできるのでしょうか。
サウナスーツをせっかく購入したら効果的に使いたいですよね。
サウナスーツは本当にダイエットの強い味方になるのか、まとめましたので参考にしてみてください。
注目されている関連記事
目次
サウナスーツの口コミ
サウナスーツに関してのTwitterもありましたので、見ていきましょう
8:汗をかいてスタイルキープ!
週2~3回のホットヨガがオススメ!また、ジムでミット打ちやリンパドレナージュにもいいですよ。サウナスーツを着て汗を流し身体を引き締めたり、水着の撮影の前には整体へ通って体の歪みを治すモデルさんもいます。— *可愛くなる方法* (@geinou_mihon) 2018年2月15日
サウナスーツ直用しての運動はダイエットには効果なし、とされてるけど発汗=達成感=モチベ維持!で頑張りたい!歩きまくろ!走りまくろ!何より健康になりたい!
— オリーボン (@yum24408864) 2018年2月5日
よし!トレーニング!
サウナスーツ着て4キロランニング
いってきまーす!! pic.twitter.com/bfHMX0cpdB— ✿すずらん✿SuzuRun✿らんⒸ✿ (@SuzuRunninng) 2018年2月4日
サウナスーツやばいよ!ガチダイエット😂
— みぃ (@Mi1205A) 2018年2月4日
届いたサウナスーツ💞
Mが良かったけど売り切れでS試してみたけど普通に入った!というかジャスト!ウォーキング行ってきます☺ pic.twitter.com/T59z3YRVEz— おうちゃん👼 (@0000ksmm) 2018年2月2日
サウナスーツあったけぇ
(すっかり防寒着) pic.twitter.com/RXSqLGj1Wm— うさ (@crazyforyou1106) 2018年1月31日
数年前に購入したリバーシブルのサウナスーツ?スウェット?なんとなく裏返したら、真っピンク。こんなんで外走ってたらイタイ人だよね〜(ー ー;) pic.twitter.com/dJ6gztUCQc
— マッキー (@kazumyynu) 2018年1月29日
サウナスーツでダイエット?
ダイエットのための商品にはさまざまなアイテムが販売されていますが、中でも人気がある商品の一つにサウナスーツがあります。
サウナは、高温な気候の場所にいるだけでたくさんの汗をかくことができる場所となりますが、自宅にサウナを設置しているという人はほとんどいません。
そのため、入浴施設もしくはサウナ専用の施設を利用することにもなりますが、そこに行かなくてもサウナスーツがあれば自宅で手軽にサウナのように多量な汗をかくことができるアイテムとなります。
しかし、サウナスーツだけでは実際にダイエットはできないこともあります。
サウナスーツは、ズボンとブルゾンの2ピースで構成されているものが多いのですが、これを着ることによって熱を外に逃がすことがないのでサウナスーツ内は暑くなり、多量な汗を出すことができます。
けれども、汗をかくが痩せないという一面があります。
汗は出るけど痩せない?
出た汗の分だけ体重を落とすことができるので、着用前後で体重計に乗ってみれば大きな効果を手に入れられたようにも感じてしまいます。
人の体は多くの割合で水分が含まれていることにもなり、割合が多いほどにむくみなどのトラブルにも発展することになるので、体から余分な水分を抜くことは効果的でもあります。
けれども、失った水分は体が欲することになるので、飲食をすることによってすぐに元に戻ってしまうことになります。
運動をしても痩せない?
ただ汗をかくだけであれば脂肪は燃焼しないということを理解しておくことは欠かせません。
脂肪は、ある程度の時間で継続して有酸素運動を行うことによってやっと燃え始めることにもなります。
方法によっても体質によっても違うのですが、一般的には20分ほどの継続した運動が必要になってきます。
20分もすればサウナスーツを着ていることによる暑さで耐えきれないこともあり、汗だけが多量に出て満足して脂肪は燃焼前で終了させてしまうケースもあります。
即効で体重を減らせるわけ
ダイエットをしたいという場合、体重を減らしたい人と脂肪を減らしたい人と二つの種類に分かれることになります。
体重そのものを減らしたいというのであれば、水分を排出させる目的でサウナスーツは効果があるのですが、それも一時だけの効果にすぎません。
脂肪を燃焼したいという場合には継続的な有酸素運動が必要になり、サウナスーツを着てどのような運動を取り入れるのかも重要になってきます。
うまく使いこなすことで、ダイエット効果を得ることができるケースもあります。
サウナスーツで減量
水分を抜くのに効果的?
サウナスーツは、体内から水分を抜きたいという場合には非常に効果的な方法となります。
着用するだけで体の熱を逃がすことがないので、多量な汗が出て体から余分な水分を抜くことにも役立ちます。
人が汗をかくということは、体温調整の意味を持っています。
暑いと感じた場合には脳から汗を出すような指令が出ることになり、汗腺にはエクリン腺とアポクリン腺があるのですが、暑い時にはエクリン腺から汗が出てくることになります。
体全体にエクリン腺はあるのですが、多い時には1時間で合計して2リットルもの汗を出すことができるとされています。
体重計に乗る前がオススメ?
2リットルというとペットボトル1本分ともなり、持ってみても分かるように相当な重さにもなります。
この分だけ体重が減るというのはとてもうれしいことであり、減量に効果的な方法ともなるのです。
学校や職場の健康診断など体重を気にしてしまうシーンでも、直前にサウナスーツを利用したダイエットを行うことで一時的ではあっても体重を大幅に減らすことができる方法ともなります。
アスリートには必要?
また、アスリートの方が減量目的で利用することも多いものです。
スポーツの中には、体重によって階級が左右されるものもあります。
ボクシングや柔道、レスリングなど格闘技系で多く用いられている方法なのですが、自分の体重が増えることで階級が一つ変わってしまうことになり、それによって対戦する相手が全く違ってしまうこともあるのです。
柔道男子であれば、60キロ級から100キロ超級などのランク分けがされていますが、100キロ超級となると体重が150キロの人も含まれることになります。
自分は101キロとなれば49キロの体重差にもなり、技を使ってみても重さによって持ち上げることも難しくなり、強敵ともなってしまいがちです。
しかし、自分が体重を落として一つ下の階級の100キロ級になれば、同じくらいの体重の人と対戦することができます。
もしも100キロ級に毎年優勝するようなとても強い選手がいたとしたら、さらに体重を落として90キロ級にしてみると、自分も優勝できる可能性が高まるケースもあります。
このように、体重が重いことはスタミナにもつながるケースもありますが、体重によって階級が分けられてしまうようなスポーツとなるとアスリートにとって体重の管理は欠かせないことになります。
計量の日に合わせて短期的なダイエットをするためにも、サウナスーツはとても役立つアイテムとして利用ができます。
サウナスーツのメリット
とにかく直ぐに体重を落としたい
サウナスーツは、すぐにでも体重を落としたいという時にも役立つアイテムとなります。
脂肪を燃やして体重を落とすとなると、継続的な運動が必要になるために早く効果を実感することは難しくなります。
飲食をすることによって体重が増えてしまうことにもなるので、食事の量を減らしたり断食をしたりといったダイエットを取り入れる人もいます。
しかし、摂取する栄養が偏ることによって痩せにくい体質にもなり、貧血などの健康面でもトラブルが発生してしまいがちです。
また、ダイエットサプリなどで痩せようとしている人もいますが、体に負担をかけてしまったり辞めることができなくなるといった依存症にもなってしまうことがあります。
健康的で早い減量効果を得たいという場合には、サウナスーツは最も重要なアイテムとなってきます。
運動が苦手でも体重を落とせる
普段からのダイエットとして一般の人にも多く利用されていますが、体重によって階級が決まってしまうなどアスリートの人の計量前の対策としてもサウナスーツは取り入れられており、一時的であっても水分による体重を管理することができます。
サウナスーツは、汗をかきにくいという体質の人でもたくさんの汗を出すことができ、それによってむくみなどの体のトラブルも解消できるというメリットがあります。
運動が苦手という女性も多く、体を動かさないことによって体内の水分がたまってしまいがちであり、それによるむくみは体のだるさや太って見えてしまう原因にもなります。
激しい運動をしなくても、ウォーキングなどの軽い運動であってもサウナスーツを着用することによってたくさん運動をしたかのように汗を出すことができるので、健康な体を維持するためにも役立ちます。
また、毛穴につまっていた汚れも、毛穴の下から汗が押し出すことにもなるので、汚れが取れて肌がきれいになるという美容にも効果的です。
このように、運動の際にサウナスーツを取り入れるということは多くのメリットを持っています。
サウナスーツでオシャレに?
お洒落を楽しみたいという女性にとっては、これを着ている姿を他の人に見られたくないという人もいるでしょう。
けれども、今日ではさまざまなスポーツブランドからサウナスーツが販売されているので、お気に入りのスポーツブランドのものであればスポーツの時のおしゃれも断念することはありません。
また、色やデザイン、スリムなシルエットなど豊富な種類があるので、ファッションを楽しみながらダイエットに励むことができます。
サウナスーツのデメリット
着ているだけでは意味がない
サウナスーツを手に入れたら安心してしまいがちですが、ただ着ているだけでは意味がないということをしっかりと理解しておくことは欠かせないことです。
断熱性が高い素材であることから着ただけでも体があたたまって効果が出ているように感じていても、汗をかかなければ単なる保温効果にすぎません。
冷えは人間にとってさまざまな体のトラブルを引き起こすことにもなるので、体を温めて体温を上げるということだけでも美容や健康に効果的です。
しかし、サウナスーツの本来の効果を生かすためには運動が欠かせないことになります。
運動が苦手な人であれば、運動をせずに体重を落とせる方法は魅力的に感じてしまいますが、サウナスーツの場合には嫌いな運動もしなければ意味がないということを理解しておかなければならないのです。
脂肪は燃焼しない?
サウナスーツは体から水分を抜いて体重を落とすことができるものの、脂肪が燃えることはありません。
つまり、脂肪を燃焼させたいという人にとっては意味のないアイテムとなってしまいます。
脂肪を燃やすためには、ある程度の時間で継続して運動をすることでやっと燃え始めることになります。
サウナスーツは、着るだけで早く体を温めて発汗を促してくれるものの、長時間となると暑さに耐えきれなくなり、脂肪が燃焼し始める前に脱がざるを得なくなってしまいます。
頑張って我慢をして着ていても、体の水分を失ったことから脂肪が燃焼しにくい環境にもなってしまうため、逆効果となってしまうケースもあります。
つまり、効果的に脂肪を燃焼したいという場合、早く体を温めるためにサウナスーツは役立つアイテムになるとしても、ある程度の汗をかいた後には脱ぐことがベストな選択となってしまいます。
せっかく高価なサウナスーツを購入したとしても、結果的に目的である脂肪燃焼のために脱ぐとなれば購入しても意味がなくなります。
長時間身に着けるのは危険?
他にも、常にサウナスーツを着ている状態でいることは、体の機能が正常に動かなくなることにもなるという危険性を持っています。
汗を出して体温調整をしているのに、汗を出しても出しても体温が下がらないとなれば、体の機能もくるってしまうことになりかねません。
体のことを考えると、適度な利用が好ましいことになります。
サウナスーツには多くのメリットとなる点もあるのですが、購入する時には人によっても使い方によってもこのようなデメリットとなる面もあるということを理解して購入する必要があります。
サウナスーツの注意点
着るだけの手軽さがあることから安易な気持ちで利用してしまいがちなサウナスーツですが、注意点もあることを理解して利用することは欠かせません。
使い方を間違ってしまえば体調を悪化させてしまうことにもなり、体が弱ることによっても別のトラブルを引き起こす原因にもなってしまいます。
脱水症状に気を付ける
サウナスーツは、普段よりも大量な汗をかくことになるので、体内から水分が抜けることで脱水症状にもなっています。
失ってしまった水分は取り入れる必要があり、サウナスーツ着用中は十分な水を飲むことが欠かせません。
体重を落としたくてサウナスーツを使っているのに、飲んでしまえばまた体重が増えてしまうと気にしてしまう人もいますが、安全に行なうためにも着用前には水を用意して飲みながら運動を行う必要があります。
水は、喉の渇きを感じたら一気に飲み干すのではなく、回数を分けてこまめに取り入れるようにします。
水以外にも水分補給にはさまざまなドリンクを取り入れてみるとより飲みやすくて水分を摂取しやすくなり、スポーツドリンクなどミネラル分が入ったものも効果的です。
しかし、糖分が多く含まれているものは大量に飲むには向いていません。
無理な行動は避ける
サウナスーツを着る時に注意することでは、水分補給の他にも運動を行う環境にも着目しなければなりません。
気温が高い場所で着用していれば、寒い場所よりも高い効果を得ることができるものの、暑くなりすぎて体調を崩してしまうことにもなりかねないのです。
ウォーキングをするにしても、冬の寒い時期に屋外で行うのと太陽が降り注ぐ真夏に屋外で行うのとでは大きな差があります。
夏に屋外で使用するということは、より高い効果を得られると思ってしまいますが、熱中症にかかってしまう危険性も持ち合わせています。
体内の水分が急に抜けることから脱水症状になり、それによってめまいや吐き気、頭痛に襲われて立っていられなくもなります。
体の中でも、血液中の水分が減ることによって血が濃くなるため、血管が詰まってしまって心筋梗塞や脳梗塞に発展するケースもあります。
安全に行うためにも、これらの注意点を理解しておくことは欠かせません。
コーヒーで効果的に燃焼させる?
より効果を高めるためにはコーヒーも役立ちます。
コーヒーに含まれているカフェインは、脂肪を燃焼させる効果があります。
また、利尿作用があるので体内にたまっている水分を排出させやすい環境にさせることができます。
ただし、コーヒーも多量に飲むことは好ましくないので、休憩中にマグカップ1杯程度に抑える必要があります。
まとめ
「サウナスーツでダイエット?脂肪は燃焼させる方法は?」いかがでしたか。
サウナスーツは汗をかくので、見た目的に効果を感じるのですが、使い方を間違えてしまうと全くと言っていいほど意味がなくなります。
ただし女性の悩みに多い「むくみ」には効果が期待できます。
また毛穴の汚れ対策としても効果が期待できるので、美容を意識している女性にもオススメです。
サウナスーツは脂肪を燃焼することはできませんが、上手く使う事で体を引き締める事もできます。
正しく使って健康的な身体作りを目指しましょう。