ブロードワイマックスのギガ放題の評判|どのプランが女性にオススメ?
2018/02/11
自宅以外でもネット環境が必要な時代に入ってきました。
趣味や仕事などほとんど毎日インターネットが必要になってきています。
そんな時にオススメなのがポケットwifiですよね。
パソコンは勿論のこと、スマホやタブレットにも使うことができます。
そんな中でもオススメなのが、使い放題プラン通称「ギガ放題」ですが、女性にとってどのwifiが自分に合っているのか、わかりずらいと思います。
今回は女性のライフスタイルに合った、「ブロードワイマックスを使うなら何が良いのか?」を解説していきます。
ブロードワイマックス公式サイト
目次
ブロードワイマックスとは
ブロードワイマックスとは、屋外でインターネットに接続できるモバイルWi-Fiサービスです。
日本国内であれば北海道から沖縄まで対応、外出先や旅行先からも簡単にインターネットをできるため、いつでも最新の情報にアクセスできるんです。
一般的なネット回線
インターネットに接続するというと光回線やスマホを思い浮かべますよね。
光回線は通信キャリアと契約し、自宅内やマンションやアパート内に光回線敷設工事してからインターネットに接続します。
無線lLANを利用すれば、各部屋や庭先でもネットに接続できますが、あくまで自宅利用に限定されるのが特徴です。
また外出先でネットに接続する方法としては、スマホのデータ通信も便利ですよね。
4GやLTEと呼ばれており、プラチナバンド700~900MHz帯の電波なのでつながりやすいですが、その分料金も高くなります。
外で動画視聴やゲームをするなら
ブロードワイマックスは、固定の光回線には決してできない高い利便性があり、同時にスマホのデータ通信にはない価格の安さ。
それでいて固定光回線に匹敵するような高速通信を実現するという良いとこ取りなサービスなんです。
ブロードワイマックスの本業は、UQWiMAXという会社の回線を借りて通信サービスも提供しています。
実に最高速度700Mbpsを実現するというWiMAX2は、携帯wifiサービス屈指の通信速度を実現しております。
動画視聴やオンラインゲーム、ブラウジングなどを快適に行なえるため、ストレスを感じさせません。
また全国各地に2万以上の基地局を設置しており、人口カバー率にして99%を達成しました。
つまり日本どこからでも高速通信を利用できることになります。
通信速度が速い理由がコレ
ブロードワイマックスが通信速度が速い理由は、電波の周波数の高さにあるんです。
電波には周波数の高いものと低いものがあり、低いものほど通信速度が低い代わりに隅々まで電波が行き届く「回析」という特徴を持ちます。
また高い周波数になると電波の直進性が高まり、一度に大量のデータ通信を可能にしてくれます。
ブロードワイマックスの周波数は2.4GHz帯なので、プラチナバンド帯よりもスピーディーな通信ができるんです。
ブロードワイマックスはライフスタイルを変えてくれます。
光回線の場合は自宅でネットを楽しむことについては非常に便利ですが、外出先では利用できないため、スマホのデータ通信を利用するか、無料Wi-Fiスポットや有料Wi-Fiスポットを利用しなければなりません。
ブロードワイマックスであれば、Wi-Fiスポットがなくてもネットにアクセスできるため、気になった事があればいつでも検索できますし美味しいお店を見つけたり予約だって簡単です。
コストダウンが出来る理由
コストダウンだって期待できるんですよ。
光回線だと回線料とプロバイダ料金を合算して月額約4500~7000円前後しますよね。
またスマホのデータ通信は月額5000円~9000円ほどになりますが、でもブロードワイマックスなら月額2726円~4011円なのでコスト的に見ても魅力がありますよね。
最近では格安SIMや格安スマホを利用する方も増えています。
毎月の通信費のコストダウンを実現しようという方がおられますが、ブロードワイマックスは、家計のやりくりもサポートしてくれるんです。
このような特徴からブロードワイマックスは、
回線工事をせずに高速インターネットを利用したい
個人用の回線を持ちたい人
屋外や外出先で必要なときにインターネットにアクセスしたい人
Wi-Fiスポットに左右されずにより自由に行動したい人
光回線やスマホのデータ通信から乗り換えたい人
ちょっとした空き時間にお得にネットを利用したい人
に選ばれているんです。
ブロードワイマックスは、あなたの行動に合わせて利用できる最適のモバイル通信サービスなんですよ。
女性でもわかる端末やプランの選び方
ブロードワイマックスやモバイルWi-Fiというと、とっつきにくいという印象を持たれるかもしれませんよね。
でも、難しく考える必要はなくプランの違いで悩まないように説明していきます。
なんとギガ放題プランとライトプランの2つだけなのでとってもシンプル、インターネットに詳しくない女性にもわかりやすいプランになっているんです。
2つのうちのどちらかを選ぶだけなのです。
それぞれのプランの違いはどのような特徴があり、選び方はどうすればよいのでしょうか、その特徴を見ていきましょう。
ギガ放題プラン
まずギガ放題プランですが、これはたっぷり高速通信を楽しみたい女性に選ばれています。
月間データ容量が制限なし(3日10GB制限あり)になっており、スマホやパソコンでインターネットをたっぷり楽しめるのが大きな特徴です。
気になる料金は、契約月を含めて最大3ヶ月は2726円ですが、4ヶ月目から24ヶ月までは月額3411円、25ヶ月目以降から37ヶ月目まで4011円となります。
3年間の契約期間中に月額料金が2度変わるため、戸惑われるかもしれませんが、光回線やスマホの定額データ通信よりも安価になっており、とても魅力的ですよね。
動画やゲームをすることが多いのであれば、ギガ放題プランがオススメです。
気になる最大通信速度は708Mbps、これは固定光回線の最高通信速度1Gbpsに匹敵するものでモバイルWi-Fiとしては業界屈指のレベルなんです。
ライトプラン
ライトプランの特徴は、月額7GB制限があることなんです。
つまり月の初めから終わりまで7GB未満のデータ通信量であれば、快適なインターネットができます。
気になる月額料金は契約月から25ヶ月目まで2726円、26ヶ月目から37ヶ月目までは3326円からわかるように料金を手軽にしております。
メールやサイト閲覧などの必要最小限のネット環境を求める女性に選ばれています。
仕事をしていて帰宅した後に、動画以外のサイトやメールを送るくらいの女性なら十分だと思います。
端末の選び方
ブロードワイマックスを使うには、プランの選択の他に端末を自分の好みの物から選ぶことになります。
ブロードワイマックスは、複数の端末を用意していますよ。
大きく分けて外出先でもインターネットのできるモバイルルータと自宅で使う据え置き型のホームルーターがあり、いずれかから選ぶことができます。
そのうちモバイルルーターは2種類あり、性能やデザインが違っています。
モバイルルーターW05
W05は最新のモバイルルーターでなんと708Mbpsを発揮しますが、魅力的なのはそのデザインです。
縦長になっておりスマホのようにタッチパネルなので直感的に操作できます。
またカラーとしてはホワイトとブラックから選べます。
専用アプリでルーターの常態をチェック可能、さらにNFC対応端末しているデバイスであれば、SSIDやパスワードの入力も必要ないため、機械に苦手な女性にも簡単に設定できます。
充電池容量は2750mAhなので、長時間楽しめます。
モバイルルーターW04
もう一つのモバイルルーターがW04です。
こちらもタッチパネルになっており、直感的な操作に対応しています。
最大通信速度は440MbpsなのでW05に比較すると速度は落ちますが、4GLTEを利用するためのワンタイム機能を搭載しました。
4GLTEとは、スマホのデータ通信に使われるプラチナバンドのことで通信速度は低めですが、つながりやすいという特徴があります。
必要に応じて通信モードの切り戻し忘れを防止してくれます。
さらに3200mAhを搭載、自動的に休止する機能で節電してくれます。
また充電池残量が減ったらスマホに案内してくれるため、充電タイミングを逃しません。
さらにクレードル(据え置き充電器)もついてくるので、室内でも電波感度も向上するため、外出先や自宅でネットを使う方におすすめします。
カラーバリエーションはブルーとホワイトです。
ホールムーターL01s
そして最期に自宅での使用をメインとする場合は、L01sです。
据え置きで使用するホールムーターなので外出先に持ち出すことはできませんが、基地局から発信された電波を力強く捉え、自宅の隅々まで届けてくれます。
最大同時接続数は42台、モバイルルーターが最大10台であることを考えると圧倒的な性能を誇ります。
また周波数帯には2.4GHzと5GHz帯を利用しており、自宅での高速インターネットを楽しめます。
据え置きスタイルなので充電の手間もありませんし、専用アプリによってルーターの常態をチェックしたり、操作できます。
選べるカラーはグレイのみですが、円柱スタイルなのでとってもスタイリッシュです。
ブロードワイマックス公式サイト
ブロードワイマックスの選び方
魅力的なプランと端末を持つブロードワイマックスですが、どのように選べばよいのでしょうか。
実はwi-fiを購入するときに気になるのが「どのくらいの通信量があればいいのか?」ですよね。
自分の使う通信量がある程度見えてくれば、どのプランが良いのかわかってくると思います。
自分の使う通信量から選ぶ
まずライフスタイルを思い浮かべましょう。
普段から動画視聴やオンラインゲーム、インスタグラムなどの画像をメインとしたSNSを楽しんでいたり投稿している方、あるいはメールやブラウジング、ラインなどのチャットアプリを主に使っている方がいますよね。
このようなネットライフによってプランを選び分けることがポイントになるんです。
もし動画視聴やオンラインゲーム、画像投稿SNSやアプリなどを利用しているのであれば、ギガ放題プランをおすすめします。
3日10GB未満、月にして100GBものデータ通信を利用できるので、たっぷりとインターネットを楽しめるはずです。
気になる情報があればすぐにアクセスできますし、外出先や自宅からでも簡単に投稿したり、SNSをチェックできるのでとっても便利ですよ。
それとは逆にメールやブラウジング、文字を使ったチャットアプリが主体であれば、ライトプランを選びましょう。
月々7GBもあれば、メールのやりとりやブラウジング、チャットなどを行っても通信制限を超える可能性が少なくなります。
また月額料金も安いため、通信料のコストダウンを目指す方にも便利ですよね。
どこで使うかで選ぶ
どこでインターネットをするかも大切な条件です。
ほとんど外出先でインターネットを楽しむ場合は、モバイルルーターのW05やWX04がおすすめ、また自宅でのみ利用する場合は、ホームルーターのL01sを利用しましょう。
また屋外でも屋内でも利用するという場合は、W04をおすすめします。
ブロードワイマックスは、専用クレードルを用意しているため、自宅内でもパワフルな通信を期待できますよ。
モバイルルーターは、カラーバリエーションやデザインからも選べるので、機械に苦手な女性でもわかりやすくなっています。
ブロードワイマックスがオススメの理由
たくさんのモバイルWi-Fiサービスがある中で、なぜブロードワイマックスがおすすめなのでしょうか。
お財布に優しい料金設定
まず業界最安値級の月額料金がおすすめです。
通常の料金設定よりも安く設定しているため、通信料金の負担を抑えられます。
モバイルWi-Fiサービスはもちろん、光回線やスマホのデータ通信よりやすいのでお財布にも優しくなっています。
外出先でも安定使える
家でも外でも使えることもおすすめの理由です。
北海道から沖縄まで全国主要都市の実人口カバー率は実に99%を超えているので、家の中でも外出先でもインターネットを手軽に楽しめます。
屋外基地局は2万局を突破、直進性の電波が苦手とする地下鉄・地下街・空港などの施設内にも基地局の造設も進んでおり、ますます使いやすくなっています。
なんと富士山の山頂までがブロードワイマックスの通信エリアに入っているんですよ。
2016年7月に基地局を整備しており、山頂からもネットに接続できるようになったんです。
通信速度が速い
ブロードワイマックスは、超高速インターネットです。
最大通信速度708Mbpsなら動画視聴もスイスイ楽しめてしまいます。
最近ではスマホやタブレットで映画やドラマ、バラエティーを楽しむ人が増えていますよね。
快適な動画視聴に必要なのは約10Mbpsとされていますが、ブロードワイマックスなら快適です。
オンラインスマホゲームだって超高速通信なのでとってもスムーズ、インスタグラムなどの画像投稿サイトを閲覧したり、画像のアップロードでもストレスフリーに行なえます。
いつでもどこでも思うように楽しめるのが、ブロードワイマックスなんですね。
自宅に届いたらすぐに使える
工事不要で簡単に設定できることもおすすめできる理由なんですよ。
光回線を引くときには、回線工事をしなければなりませんよね。
工事日時に合わせて自宅にいなければなりませんし、他人に家に上がってほしくないという女性も多いです。
それに回線工事では壁に穴を開けたりするので、かなり大掛かりですし工事費用もかかってしまうため、とっても大変なんですよね。
でもブロードワイマックスは違います。
申込みをしたらブロードワイマックスの端末が送られてくるのを待つだけ、手元に届いたら設定するだけで、その日からインターネットができちゃいます。
回線工事も一切不要なので工事費用も必要なし、とっても簡単ですよね。
当日から使える?
ブロードワイマックスは、なんと申込み当日に利用可能、実はこれ業界初のことなんですよ。一般的なモバイルWi-Fiサービスは、店舗で申し込んでも自宅に郵送されるまで当日配送~10日もかかりますが、ブロードワイマックスはその場で端末を提供するので、申し込み当日から利用できてしまうんです。
もちろん利用したい端末の在庫が切れている場合は、郵送するため時間もかかることもありますが、可能な限り必要な端末数を最大限揃えているので、即日に利用したい方にとても便利ですよね。
店舗で受取る場合は、Webで申し込み「店舗受け取り希望」をチェック、希望の受取日時を設定して送信しましょう。
次にブロードワイマックスの店舗を訪れれば、端末を直接的に手渡します。
その場でインターネットを設定すれば、申込み当日から利用できます。
店舗受取サービスのメリットは、仕事帰りや合間に受け取れる、引っ越しのときに受け取る、再配達を避けられる、自宅にいないという方にも便利ですよ。
2018年1月現在では、店舗受取サービスを展開しているのは、
東京都渋谷区道玄坂の新大宗ビル1階にある渋谷センター
千代田区神田佐久間町秋葉原加藤ビル2階にある秋葉原センター
さいたま市大宮区桜木町山中ビル4階にある大宮センター
の3つなので、近隣にお住まいの方は、是非利用してみてくださいね。
支払方法も選びやすい
支払い方法で口座振替を選びたい方もいるのではないでしょうか。
ブロードワイマックスは口座振替支払に対応、クレジットカード払いが主流になっている業界の中で、きめ細やかなサービスに力を入れています。
使ってからもプラン変更可能?
この他にも申込後のプラン変更に対応しているのもおすすめの理由です。
どれだけ使うかわからないから余裕を持ってギガ放題プランを契約したけど、通信容量が余ってしまうという方や、ライトプランを選んだけど通信容量が足りなくて困っているという方は、プラン変更の申し込みしてネットライフに即した契約に変更しましょう。
この他にも申し込み後の8日間であればキャンセル可能、業界初の違約金ゼロで他社回線に乗り換えられるご満足保証サービスを展開するなど顧客優先のサービスにも積極的です。
ブロードワイマックスは、光回線やスマホのデータ通信よりも安価にインターネットに接続できる、回線工事不要、申込み当日にインターネットを利用できます。
さらに支払い方法に口座振替に対応、プラン変更や申込後のキャンセル可能、乗り換えの際に違約金ゼロサービスなどにより、モバイルWi-Fiサービスのなかでも注目されているんです。
ブロードワイマックス公式サイト
女性ならブロードワイマックスのギガ放題プラン
女性なら評判の良いブロードワイマックスのギガ放題プランをおすすめします。
ギガ放題プランの魅力といえば、やはり3日10GB、月にして100GBの通信容量があるため、たっぷりインターネットを楽しめることです。
例えば話題の映画や海外ドラマ、アニメやバラエティーバングなどをスマホで簡単に楽しめるので毎日がもっと楽しくなりますよ。
月々7GBプランの場合は、文字を中心としたチャットアプリやメール、ショッピングサイトやニュースサイトなどのブラウジングで容量のほとんどが消費されてしまうため、動画を視聴するのは無理があるんです。
万が一7GB制限を超えてしまうと翌月の初日まで127kbpsから1Mbpsに制限されてしまいます。
これは通信容量を超えてしまったことに対するペナルティとなっており、とても快適とはいえません。
この128Kbps~1Mbpsの通信速度は、メールやチャットアプリでやり取りするのが限界になります。
また1Mbpsでも低画質動画がなんとか見える程度なので楽しんでる間に通信が途切れてしまったり、カクカクしてストレスが溜まるかもしれません。
ギガ放題プランならこのようなストレスは一切ありません。
ブロードワイマックスのギガ放題プランの評判が良い理由ですね。
無制限と言われる理由?
3日間10GB制限はあるものの3日間で10GBの通信料を超えるのは簡単ではないんですよ。
例えば、ホームページやサイトの閲覧では、なんと約3万回分に相当します。
テキストメールの場合だと約65万通分、テキストメールに1枚の画像を添付すると約1万回分、360pの画質で動画視聴すると約40時間分に相当するほどです。
3日10GBは、一見すると少ないように感じられますが、実際には通信容量を使いこなすことのほうが難しいといえるほどなんです。
またライトプランと比較すると通信容量は実に10倍以上あるのもお得感が強いですよね。
インターネットをするならギガ放題プランが価格的にも通信容量的にも使いやすいです。
キャンペーンでお得に
キャンペーンもとっても魅力的なんですよ。
特にブロードワイマックスに申し込むときは、必ずWebから行いましょう。
なぜなら初期費用割引がもらえるからなんです。Webから申し込みをするとなんと1万8857円の割引を利用できてしまうんです。
気になる条件はWebフォームから申し込み、月額最安値プランをクレジットカードで支払う、指定オプションサービスに初回介入するの3つです。
この3つの条件を満たせば、初期費用0円の割引キャンペーンを利用できるので、とってもお得感がありますよね。
もちろん対象端末は、W05とWX04、L01sの3つから選ぶことができるので、Web割を利用しない手はありません。
端末が無料?
女性が気になるのが、端末料金ではないでしょうか。
なんとブロードワイマックスは、どの端末機種を選んでも代金はかかりません。
つまり端末料金は0円なんです。
W05のような最新の端末でも、スタイリッシュさで人気のあるWX04でも、パワフルなホームルーターL01sのいずれも0円なんて、お得感ありすぎですよね。
自宅で使いたい方はL01sを、屋内でも屋外でも利用したいならクレードル付きのWX04を、最新モデルがほしいならW05といったように選び分けられます。
多くの端末があるので、選ぶのに悩んでしまうかもしれません。
そんなときにおすすめしたいのがWX04です。
この端末は、とにかくスタイリッシュで使いやすさも抜群なんです。
スマホライクに操作できるタッチパネルなのは当たり前、自宅ではクレードルに据え付けて充電しながらネットに接続することもできます。
WX04は、3200mAhの大容量充電池も魅力です。
最も通信速度のあるハイパフォーマンスモードの待ち受け時間は約8.2時間もあります。
またノーマルモードなら約10.5時間、エコモードだと約13.8時間なので、外出しているときでもネールの送受信に困ることもありません。
もちろん電源スイッチもついているので、使いたくないときは電源OFFにして節約し、使いたいときには電源ONにするだけです。
また自動スリープモードもついているので使いやすさにこだわっています。
ギガ放題プランは、女性にとっても魅力がたくさん詰まっています。
通信容量を気にせず使えるので、大好きな芸能人やアイドルの情報を集められますし、料理サイトにアクセスして夕食の献立を考えたり、動画サイトでドラマや映画をチェックしたり、今日の出来事やお気に入りのお店の写真をアップロードしたり、様々な使い方ができます。
3日間10GB、月にすると約100GBもあるので通信容量を気にあっけることなく思う存分ネットライフを楽しめちゃいますよ。
もしモバイルWi-Fiサービスを探しているなら、ブロードワイマックのギガ放題プランが使いやすいです。
女性に優しいブロードワイマックス
他社からの乗り換えが無料に?
違約金なしで解約できる制度もあるんです。
今利用しているモバイルWi-Fiサービスに契約解除申し込みすると違約金が発生することに着目したキャンペーンになっていて、違約金の9500円から数万円の違約金をブロードワイマックスが肩代わりしてくれるという画期的なものなんです。
他のサービスを利用しているけど通信速度が遅い、電波の状態が悪いなどを感じてブロードワイマックスに乗り換えしたいときに利用できます。
発生する違約金を肩代わりしてくれるだけでなく、初期費用は0円、端末も好きなものを選べて0円なのでとてもお得感があります。
逆乗り換えが無料!
この他にも注目してほしいのが、ご満足保証です。
もしブロードワイマックスを利用しているけど、電波状況が悪い、通信速度が遅いといった問題が発生したら、違約金0円で他のサービスに乗り換えることのできるという保証なんですよ。
もちろん業界初の試みですが、申し込む際の安心材料になりますよね。
この違約金0円の条件として、ブロードワイマックスが紹介するモバイルWi-Fiサービスに申し込み、あるいは固定回線に申し込むことが条件になります。
乗り換え候補となるのは、NTT東日本と西日本のブロード光サービス、ヤフージャパンBBブロードバンド、ブロードLTEになります。
ご満足保証は、ブロードワイマックスを利用しているユーザーであれば、誰でも利用可能、乗り換え対象回線に対してはユーザーの環境に合わせて提案してくれるので安心ですね。
web注文でも翌日から使用に?
ブロードワイマックスは、Web申込みから最短即日発送、エリアが近い場合は翌日には自宅に届きます。
また他のモバイルWi-Fiサービスでは、おおよそ最短翌日から10日、光回線の場合は最短でも1週間から1ヶ月ほどかかるため、スピーディーにインターネットを利用できますよ。
モバイルWi-Fiサービスを利用するのに失敗したくない方もいますよね。
それでも心配なら無料で貸し出し?
ここまで説明してきましたが、どうしても不安がある。
そんな女性の不安を解消できるのが「Try WiMAX」です。
WiMAX回線の状態を知るための無料レンタルサービスになっており、無料で15日間のあいだ電波の状態を確認できます。
自宅や外出先や勤務先などの通信環境をチェックするのに最適なサービスなので関心のある方はぜひ利用してください。
TryWiMAXを利用する際の条件は
日本国内に在住している20歳以上の人
申込み本人名義のクレジットカードを登録できる
1人1セットまで
過去90日以内に無料レンタルを利用していない
過去に貸出機器の未返却履歴がないことが条件です。
もし不安がある場合は、お試し期間を利用して不安を解消してくださいね。
ブロードワイマックス公式サイト
もっと詳しく知りたいのなら?
先ほどまでの内容でブロードワイマックスについてわかりやすくご紹介していきました。
ここからは、もっと詳しく知りたい方向けの内容となっています。
Speed Wi-Fi NEXT WX04
サイズ
W111×H62×W13.3mm
連続待ち受け時間
■ハイスピードモード
ハイパフォーマンスモード:約8.2時間
ノーマルモード:約10.5時間
エコモード:約13.8時間
■ハイスピードプラスエリアモード
ハイパフォーマンスモード:約8時間
ノーマルモード:約10.5時間
エコモード:約13時間
最大接続可能数
Wi-Fi機器:10台
USB:1台または、Bluetooth機器:3台
連続接続時間
連続通信(Wi-Fi接続時)
休止待受け(リモート起動あり):約700時間
ウェイティング:約50時間
Wi-Fi規格
IEEE802.11a/n/ac (5GHz)
IEEE802.11b/g/n (2.4GHz)
Speed Wi-Fi NEXT W05
サイズ
130x55x12.6mm
連続待ち受け時間
デフォルト設定:約850時間
クイックアクセスモード設定時:約38時間
連続接続時間
連続通信(Wi-Fi接続時)
ハイスピードモード(WiMAX2+)ハイパフォーマンス:約390[分]
ノーマル:約540 [分]
バッテリーセーブ:約630 [分]
ハイスピードプラスエリアモード(WiMAX2+,LTE)ハイパフォーマンス:約260 [分]
ノーマル:約390 [分]
バッテリーセーブ:約550 [分]
最大接続可能数
Wi-Fi機器:10台
USB:1台または、Bluetooth機器:3台
Wi-Fi規格
IEEE802.11a/b/g/n/ac
Speed Wi-Fi HOME L01
サイズ
93 × 180 × 93mm
最大接続可能数
最大42台
(2.4GHz:20台、5GHz:20台)+(LANポート×2台)
クレードルとは?
何度かご紹介しているクレードルについて説明していきます。
ブロードワイマックスのクレドールにはアンテナが付いているので、基地局からの電波の受信感度が大きく向上、WX04単体よりも通信速度もアップするので、自宅の中でも快適なインターネットを楽しめます。
また充電器として使いながら有線LANケーブルをつなげることができます。
今はあまりないかもしれませんが、無線に対応していないPCに繋いでインターネットを使う事ができます。
クレドールを使う場合は、初回に1度だけ料金が発生するだけなので、安心して使うことができます。
価格は?
W05なら初月のみ +3,500円(税抜)、WX04なら初月のみ +3,686円(税抜)となっています。
まとめ
「ブロードワイマックスのギガ放題の評判|どのプランが女性にオススメ?」いかがでしたか。
機器の事になると、どうしても難しく考えがちでポケットwifiの、どれが自分に合っているのか悩んでしまいます。
男性の方なら機器の事に詳しい方もいらっしゃいますが、女性としてはちょっと苦手な場合があると思います。
今回の記事は、女性にとってどれがオススメなのか、私なりにわかりやすく解説していきました。
ブロードワイマックスなら他社からの乗り換えも、そして他への乗り換えも違約金を心配することなくできるので、使ってみてください。
私のオススメは通信容量を気にしない、ブロードワイマックスギガ放題をオススメします。
ブロードワイマックス公式サイト