医療脱毛をオススメ!|脱毛サロンで働く女性が打ち明かす!
2020/12/27
これから脱毛をしようと考えている方、多いのではないでしょうか。
脱毛を自己処理する方もいらっしゃると思いますが、間違えた方法や場所によってはお肌のトラブルに繋がっていきます。
そんな方にオススメなのが、医療クリニックや脱毛サロンでの施術です。
でも、医療脱毛と脱毛エステどちらで施術をしていいのか、迷いますよね。
今回は、医療脱毛と脱毛サロン両方の経験を持つ私が説明していきますので、医療脱毛と脱毛サロンどちらにしたらいいのか参考にしてください。
注目されている関連記事
目次
私は脱毛サロンのスタッフ
エステサロンや医療レーザー脱毛のスタッフとして7年以上働き、私は数多くの施術をしてきました。
最初はVIO脱毛をする側になることはとても恥ずかしかったのですが、スタッフ同士での研修でお互いどちらの立場になっても恥ずかしいということを実感でき、プロとして見えない部分だからこそきれいに処理しなければという責任感を感じることができました。
研究のためにちょっと恥ずかしい動画などを見たりしてどんな形が美しいかを比較したこともあります。
でもずっと施術をしてきて思うのはあまりに剃りすぎることなく、自然なラインが一番きれいだということが分かってきました。
お客様のリクエストがあれば細かくカウンセリングをして望み通りの形にシェービングして脱毛をしますが、お任せという方も多いのでセクシーな下着を履いた時にも毛が触れることなく、快適でいられるようなラインで肌をきちんと保護するということも考え、足が動いた時でも摩擦を生じにくいように滑らかなラインを描くように施術を行っています。
自分では見えないので不安を感じられるお客様が多いので、スムーズに処理ができるようにたくさん練習しました。
今ではすすっと手際よく終わらせることができるのでこんなに簡単なんだと思って下さるお客様から感謝されることが多いです。
医療脱毛と脱毛サロンとの違い
そんな私が医療脱毛と脱毛サロンの違いを説明していきます。
通う回数の違い
医療脱毛ではレーザーの出力が高い分だけ痛みも感じやすくなります。
私も医療レーザーと光脱毛を両方経験しましたが、VIOでは光脱毛のほうが痛みを感じないですが、自ずと通う回数が増えていきます。
例)脱毛サロン15回以上 医療脱毛約5回
長期間を見据えての脱毛であれば脱毛サロンもありですが、何か目的があっての短期間であれば、医療脱毛がオススメです。
もともと自己処理をあまりしていない方は光脱毛でも十分に効果を実感できるはずですが、剛毛で本数が多いのであれば医療脱毛の方がオススメです。
今まで自己処理をしてきたという方や水泳やダンスなどで水着やレオタードをきられる方などは少々痛みを感じても医療レーザーのほうが効果が高いので短時間で処理が済み、すぐにレッスンができるのでおすすめです。
アフターケアの違い
医療レーザーではアフターケアの面で安全性が高いというメリットがよく指摘されます。
医療脱毛なら医師や看護師の資格を持ったスタッフが施術を行う半面、脱毛サロンの場合は特に資格がなくてもできるところを、皆さんがどの様に考えるかによって安心感が違うのではないでしょうか。
また医療レーザー脱毛なら、毛が生えてくる部分のみに反応するためお肌へのダメージを軽減することができます。
人によっては赤みがでてきたり、毛穴がかさぶたになる事もありますが、医療脱毛なら炎症止めの塗り薬を処方してくれます。
脱毛サロンでは永久脱毛ができない?
医療レーザーは有資格者でなければ扱うことはできません。
脱毛する場合基本的な考え方としては、毛根を破壊することで脱毛(永久脱毛)していくのですが、脱毛サロンでは医療行為ができないので正確に言うと「減毛」「抑毛」をしていく事になります。
用いる機器が医療用であるか否かを問わず、レーザー光線又はその他の強力なエネルギーを有する光線を毛根部分に照射し、毛乳頭、皮脂腺開口部等を破壊する行為
厚生労働省より
正確に言うと、脱毛サロンで行う施術は「脱毛」ではなく「減毛」「抑毛」という表現が正しいのかもしれません。
私が医療脱毛をオススメする理由
圧倒的な効果の違い
医療脱毛をお勧めする理由としてはやはり効果が高い、時間がかからないといったメリットに光脱毛はかなわないという点です。
医療脱毛は医療技術のみに費用がかかっていますのでサロンのようにインテリアや雰囲気、ハーブティサービスなどの余計な費用が掛かっていません。
その分医療レーザーにこだわり、最先端の医療マシンを導入していることが宣伝になります。
部位に左右されにくい
医療脱毛なら顔やうなじ、手足の指といった細かい産毛には対応しづらいとか、ほくろや色黒の人は使えないといったデメリットもほとんどなくなりました。
そのくらい医療レーザーマシンは進化が激しく、デメリットをどんどん改善していっています。
医療脱毛を試してみてダメだった人もあきらめることなく次世代のマシンを試してみることができます。
安心感がある
レーザーはもともと医療機器ですから、医療機関でしか取り扱いできないというのは取り扱いが難しいというのではなくメンテナンスやアフターケアの面まですべて責任を持つという意味ですから、エステサロンがオリジナルマシンを導入したり、日本人の肌質にあわせてパワーを調整するという意味とは異なります。
医療脱毛であれば専門スタッフによる最先端の技術を利用できますから、その分安心して使えるのです。
医療脱毛と脱毛サロンのアンケート調査
顔脱毛の場合のアンケート調査です。
医療脱毛、サロン脱毛に関するアンケートの結果が出ました!
お答えしていただいた方、ご協力ありがとうございました!!興味のある方、参考にしてくださいね。 pic.twitter.com/jG56TDcext
— mush♡ (@mushbeauty) 2017年10月4日
顔脱毛の痛さ
医療脱毛
通うの辛い 25%
がまんできる痛さ 41%
そんなに痛くない 18%
痛くない 16%
脱毛サロン
通うの辛い 11%
がまんできる痛さ 22%
そんなに痛くない 20%
痛くない 47%
顔脱毛納得した通う回数
医療脱毛
5回~6回 52%
7回~9回 19%
10回~14回 13%
15回以上 16%
脱毛サロン
5回~7回 31%
8回~12回 24%
13回~18回 17%
19回以上 28%
顔の医療脱毛と脱毛サロンどちらがオススメ
医療脱毛
オススメ 24%
しなくてもいい 6%
満足できなかった 8%
脱毛サロン
オススメ 18%
しなくてもいい 6%
満足できなかった 24%
脱毛サロンの選択肢もあり?
医療脱毛ではプチ整形を目的としている方にはアンチエイジング対策を同時にできるという大きなメリットがありますが、おそらく40代から50代といった方が対象になるはずです。
20代や30代では自浄能力も高く、無理をしても元気になれる世代ですからエステサロンで痩身やフェイシャルといった基礎的なケアを継続しているだけでも肌がきれいになるはずです。
脱毛サロンとして使うのではなく総合的なケアをするところとしてエステを活用するなら、脱毛サロンのほうがメニューも豊富で必要なケアができる場合があります。
スタッフも同世代で話しやすく、少しの範囲の脱毛であれば費用も安めなので続けやすくなります。
深刻なニキビや大人ニキビ、アトピーといった症状があるなら皮膚科や形成外科に通うのもおすすめですが、自宅ではできないディープケアを1か月に1回定期的に行っていれば若い世代の肌トラブルは回復できるはずです。
しわやたるみといった皮膚の老化が気になる場合には美容形成外科の医療脱毛を試してみて、アンチエイジング対策も同時に行うという使い方がおすすめですが、ショッピングやグルメの途中でも気軽に予約がとれてリラックス効果もかねて脱毛をしてもらえるエステサロンをひとつ契約しておくことで美意識を高めて維持することができます。
特にこんな女性には医療脱毛をオススメします
敏感肌の方
医療脱毛をお勧めしたい女性としては敏感肌、アトピーなどのアレルギー症状をお持ちの方です。
肌質や体質、体調を考慮してケアをしてもらえるのは医療機関ならではのサービスだからです。
急いでいる方
短期間でどうしても準備しなければならないといった方にもスピーディな医療脱毛はおすすめです。
ブライダルに関してはパワーが強力すぎる医療脱毛は赤みがでたりすることも少なくないのでエステサロンでブライダル専門のケアを受ける選択肢もありますが、この夏までに処理を終わらせたいという方や今まで脱毛をしたことがないけれど剛毛で本数が多いという方も医療脱毛の方が目に見えてはっきりと効果が出ますのでおすすめです。
サロンと違い勧誘がない
エステサロンでは勧誘されたり、施術の間におしゃべりをしなくてはならないといった心配がある方も医療脱毛ではスタッフが必要なケアを淡々とこなしていくだけですのでおすすめです。
また通いやすい場所にサロンがあるという点も継続しやすい理由の一つになりますので、近くにエステサロンがないという方も医療脱毛で1回で効果がてきめんに出るほうが便利です。
医療脱毛で6回1年のコースを申込しておけば2か月に1度の施術で十分に効果が出ます。
またエステサロンはいつでも始めることができますが、あらかじめ医療脱毛でケアをしておけばかなり効果が高くなります。
医療脱毛と脱毛エステどちらで施術した方が良いのか悩んでいるのなら、私なら医療脱毛をオススメします。
まとめ
「医療脱毛をオススメ!|脱毛サロンで働く女性が打ち明かす!」いかがでしたか。
医療脱毛と脱毛エステ両方にメリット、デメリットはあります。
長期間を見据えてもいいのなら、脱毛サロンもありだとおもいますが、初めての方や短期間での脱毛を考えているのなら、医療脱毛が良いと私は考えています。
施術に多くの回数通うのが好きな方はいないと思います。
医療脱毛で早く終わらせちゃいましょう。
注目されている関連記事