勝負下着の選び方|20人の男と体の関係のあるOLが解説
2018/03/09
過去に20名ぐらいの男性と深い関係になった事がありますが、男女の関係になるかも?と思う時はそういった予感があります。
なのでお気に入りの男性と遊びに行く時は、私は必ず勝負下着を身に着けていくようにしています。
友達同士でも、勝負下着の話題で盛り上がるときもありますが、皆さんはどう考えていますか?
私の考えですが、ここぞとばかりのシーンになった時の参考になればと思います。
目次
私の考える勝負下着とは
勝負下着を身に着けるタイミング
正確には勝負下着を職場まで持っていき、帰社時間になると更衣室でサッと着替えます。
なるべく勝負の時まで、その下着を汚したくない、出来る限り綺麗なものを男性に見せたいというのが私の考えです。
ちなみに私が初めて彼氏と良い雰囲気になった時は、下着の事まで考えておらず、普段から使っている、使い古した下着を彼に見られました。
「こんな下着でごめんね」と彼に言いましたが、その時の彼のガッカリした表情は忘れられません。
それ以来、新しい彼氏が出来た時はデートをする度に勝負下着を持ち歩くようになりました。
いつ、その時が来たとしても焦る事がないよう、万全の状態で男性と行為に臨めるように気をつけています。
男を落とすにはいろいろな努力が必要ですが、その一つとして勝負下着もかなりサポートしてくれます。
もちろん選ぶ下着によって男性の見る目も違ってくるので、その相手の好みの下着をチョイスする事が大切です。
私の勝負下着の選び方
私の勝負下着の選び方ですが、どれが男性受けするデザインなのだろう?と考える事から始まります。
いろいろな下着を見ていると、パッと目を引くような華やかなデザインに目が行きがちです。
実際、派手な柄の下着を「可愛い」と思って購入した事がありますが、彼氏に「どう思う?」と言って見せたところ、「派手すぎて水着みたい」と言われてしまいました。
自分がいいと思うデザインと彼がいいと思うデザインは違うという事がわかり、それ以降は無地で選ぶようにしています。
勝負下着の形
もちろんただ無地というだけではなく、その形にもこだわります。
ショーツには程よくレースが入り、さらにサイドは紐が使われているというのがポイントです。
最初にこの形の下着をつけた時は、自分でも「セクシー過ぎではないだろうか?」と心配しましたが、彼氏からは「ドキドキする」「色っぽい」と絶賛されました。
ショーツのサイドが紐タイプになっていると、いつもよりスタイルもよく見えるので、このポイントは外せません。
勝負下着の色
そして色はこれまでの経験上、男性に人気があるのは黒と白とピンクだと思います。
ピンクはショッキングピンクより淡いピンクを選びます。
ちなみに購入する場所ですが、私はじっくり考えられるようインターネット通販を利用しています。
気に入ったものを何点か見比べながら探せるので、失敗が少ないと思います。
今まで勝負下着で二人っきりになった時
鍋パーティーで
まだ付き合っていないものの、「この人といい関係になったら良いのにな」と思った男性とグループで遊んだ事があります。
その日はその彼の家で鍋パーティーもする事になったのですが、お酒も入り、みんなどんどん酔っぱらっていきました。
私はお酒に強いので意識が無くなる事もありませんでしたが、意中の彼もお酒に強く、最後は二人で話をしていました。
他のメンバーはみんな別の部屋でぐっすり眠っているので、実質二人っきりの空間です。
意識はハッキリしているものの、お酒も入っているので、お互いにエッチな気分になっていたのは確実です。
急に彼がキスをしてきたのですが、私も心の中で待っていた事なので、ノリノリで唇を彼に預けました。
隣の部屋で眠っている誰かが気づくかもしれないと思いつつ、そのドキドキ感がまた刺激になりました。
勝負下着でのギャップ効果
彼の方はもう止まらないといった感じで、私の服を脱がしていったのですが、私の勝負下着を見て「おっ」と大興奮してくれました。
その時は黒の下着をつけていたのですが、童顔の私のイメージとは違ったようで、またそのギャップにやられたと好意を持ってくれたようです。
付き合いたいと思っていた男性を勝負下着によって落とす事ができ、その彼とは1年ほど交際しました。
やってはいけない勝負下着の選び方
選び方で逆効果
男性の好みも関係してきますが、あまりにも狙っている感じの勝負下着は避けた方が良いと思います。
私が思うに、デリケートゾーンの逆三角の部分は絶対に隠しておいた方が良いです。
この部分は隠れている事で男性は興奮するのだと思いますが、この部分がスケスケのレースで見えてしまっている下着もあります。
夫婦とか長い期間付き合っているカップルなら刺激になって良いかもしれませんが、付き合い始めとか付き合う前の男性に見せると、それは少しリスクが高くなると思います。
遊び慣れている男性なら「凄いな」と喜んでくれるかもしれません、でも真面目なタイプの男性だと、その下着を見て「この女性は遊び人なのかな?」と引いてしまう事もあります。
私の失敗談
実は一度だけ私も失敗した事があります。
自分でも「ちょっと攻めすぎかも」と感じる下着をつけて行った時に、ある男性と良い雰囲気になったのですが、私の下着を見て彼は急に気持ちが萎えてしまったようです。
彼が言うには、「もっと恥じらいのある女性が好き」との事でした。
彼は自分が優位に立ってエッチをしたかったようですが、私にはそれが出来ないと感じたそうです。
結局遊び人のレッテルを貼られてしまい、その彼とは未遂に終わりました。
密に狙っていた男性だけにちょっと残念な結果となりました。
男を落とす効果的な方法
勝負下着だけでは無理
男性を落とす方法はセクシーな下着をつけているだけでは無理です。
「この女といい関係になりたいな」と男性に思わす必要があるので、普段から魅力的な女性を目指すようにしています。
最も大切な事は言葉遣いです。
フランクな話し方は一気に相手との距離が近くなるような感じがしますが、それも男性によっては捉え方が違うようです。
「喋りやすい」より「馴れ馴れしい」と感じる人もいるため、とにかく最初は丁寧に話すようにしています。
そして男性から「そろそろタメ口で話さない?」と言われてから、フランクに話すようにします。
最初からガツガツ行くよりも、ちょっと奥ゆかしさを感じる女性の方が、男性は手に入れたいという思いを強くしてくれると感じます。
自分の全てを教えない
その後の接し方ですが、自分の全てをさらけ出しません。
友達の中には好きな男性が出来ると、全て自分の事を彼に報告している子もいますが、それでは男性が安心しきってしまいます。
私はちょっとミステリアスな雰囲気を出すように心がけています。
それは付き合う前も付き合ってからも変わりません。
男性に飽きさせない事はとても大事です。
こういった事を実践しつつ、いざ体の関係を持つ時は勝負下着が良いスパイスになります。
「この子はこんな下着をつけているんだ」というドキドキ感を男性に持ってもらう事で、さらに自分の女性としての価値も上がると思います。
まとめ
「勝負下着の選び方|20人の男と体の関係のあるOLが解説」いかがでしたか。
勝負下着を考えたことのある女性は意外と結構いるのではないでしょうか?
考え方や選び方は人それぞれですが、少しは私の考え方も参考になるのかな~と思っています。
男性からの行動を待つのもいいですが、こちらから行動することも大切なのかな~と考えています。
男性陣、女性陣の皆さんはどう考えますか?
注目されている関連記事
レスタリアージュ ピンクミスティの相手を意識させる使い方と効果は!
私もポリネシアンセックスをしてみたい!最高の愛を育みましょう♪