キャンドルブッシュって副作用があるの?お茶の効果を調べてみたよ
2017/09/06
キャンドルブッシュって聞いたことありますか?
便秘やダイエット対策にお茶を選ぶ時によく「キャンドルブッシュ入り」と明記されていたりして気になっていた方はいませんか?
実はキャンドルブッシュは、扱い方によっては逆効果になってしうまう、いわゆる副作用が起こるとも言われています。
私がキャンドルブッシュについて色々調べてきましたので、参考にしてみてください。
目次
キャンドルブッシュって何?
キャンドルブッシュは、熱帯アジアであるインドやインドネシアなどの高温多湿の所に生息している植物で、日本では奄美大島に自生しています。
約4m程の落葉低木で、幹に60㎝程もある大きな葉をつけ、黄色い花を付けるのですが、その花の形状がろうそく(キャンドル)に見える事からその呼び名があります。
キャンドルブッシュは他にも、「羽センナ(はねセンナ)」、「ゴールデンキャンドル」、そして「カッシア・アラタ」等と色々な呼び方で呼ばれています。
キャンドルブッシュの口コミ
夜キャンドルブッシュ飲んだら案の定pp
— みずほ✩にゃんぱす🐱💓 (@mizuho0718xx) 2017年2月13日
お通じがでなさすぎるから禁断のキャンドルブッシュに手を染める
— 塩キャベツ (@siokya) 2017年2月2日
キャンドルブッシュの効果は?
キャンドルブッシュの効果を期待する理由の一つが、「お通じを促す」。
便秘の改善やデトックス効果を期待して、キャンドルブッシュが入っている飲み物を購入する方も多いと思います。
便秘にになりがちな女性にとって、便通を良くできるのなら飲んでみたくなりますよね。
キャンドルブッシュが何故便通やデトックスに期待できるのか、色々な働きをまとめてみました。
ポリフェノール
キャンドルブッシュには、「クリソフェノール」というポリフェノールが含まれています。
このクリソフェノールは、腸管を刺激する働きがあると言われており、この働きが下剤として便秘の解消に役立つと言われています。
食物繊維
キャンドルブッシュの便通に効果が期待できる理由としては、その食物繊維の豊富さです。
ごぼうの約6倍、そしてキャベツの約12倍とその多さが分かりますね。
食物繊維は、大腸の蠕動(ぜんどう)運動を促しながら、腸内の不純物を吸着し排出していきます。
センノシド
医薬品として使われているセンナ(下剤、便秘薬として使われることが多い)と、同じ作用を持つと言われているセンノシドがキャンドルブッシュには含まれています。
腸の粘膜を刺激する事で、収縮運動を促進させお腹に入っている物を移動させる働きをします。、
注意しなければならない事
キャンドルブッシュの色々な働きを見ていくと、扱い方によっては、良くも悪くもなるのが分かってきます。
飲み過ぎ
沢山の量を飲んだり、頻繁に飲むことは、それだけ腸を刺激していくので「下痢」や「腹痛」になる可能性が高くなっていきます。
特に出かける前や、人に合う時は飲むタイミングをずらす等の対策をした方が良いでしょう。
妊娠中
キャンドルブッシュは、子宮を収縮させる働きがあるといわれており、妊娠中の場合はは、流産、早産を誘発する危険性があるので注意しましょう。
苦情は?
キャンドルブッシュの効果を期待して飲んでいる方が多いのもあって、その分苦情も多いようです。
国民健康センターによる注意喚起
「おなかがスッキリするという植物を含む茶葉を購入し飲んでいたところ、効果があり過ぎる」という健康茶に関する相談が寄せられたため、原材料表示を確認したところ、医薬品として使用されるセンナの同属植物であり、センナと同様に下剤の作用があるセンノシドという成分が含まれているとの報告があるキャンドルブッシュ(別名:ゴールデンキャンドル、ハネセンナ、学名:Cassia alata(カッシア・アラタ))が使用されており、下剤としての生理作用を及ぼす可能性のある量のセンノシドが含まれていました。
そこで、市販のキャンドルブッシュを使用した健康茶15銘柄を対象に、これらを利用することによって、どれくらいセンノシドを摂取する可能性があるのか、十分な注意表示はあるのか等を調べ、消費者に情報提供することとしました。
国民生活センターより
国民健康センターによる消費者へのアドバイス
キャンドルブッシュを含む健康茶には、下剤成分であるセンノシドが含まれており、人によっては激しい下痢を起こす可能性があります。
キャンドルブッシュの有無は、原材料表示で確認してください。
キャンドルブッシュを含む健康茶のインターネット通信販売では、医薬品でないことやセンナとは異なることを広告に記載している銘柄がありますが、センナの同属植物であり、医薬品成分であるセンノシドが含まれているため、摂取には注意が必要です。国民生活センターより
飲み方は?
キャンドルブッシュには、正確な飲む量や飲み方は無いとも言えます。
基本的には、その商品に書かれている量ですが、それでも自分に合うかどうか調べる意味でも最初は少量から飲むことが好ましいと思います。
便秘になりがちな女性にはオススメですが、飲む量やタイミング、そして体の状態に合わせて飲むようにしましょう。
まとめ
「キャンドルブッシュって副作用があるの?お茶の効果を調べてみたよ」いかがでしたか。
キャンドルブッシュは下剤として考えている人も多くいらっしゃいます。
実際に下痢になってしまうリスクは高いと言えますが、便秘の女性にはオススメです。
大切な事は、自分に合った飲み方を見つける事です。
美肌は.comでは、今回ご紹介したキャンドルブッシュの入ったデトックス茶「キャンデト茶」の記事もありますので、参考にしてみてください。