うる藍バリアの効果と口コミ|私のネバネバを解消できるか?
2017/05/22
もしかしたら貴方の口臭なんとなく臭ってませんか?
認めたくはないけれど、最近になって自分の口臭がもしかしたら臭い?と感じてる方いませんか?
自分では自分の口臭の事に気づいた時には、結構周りの人は知っていた・・なんていうパターンはよくある事です。
それが他人ではなく自分の口臭だったら何とかしたいですよね?
ミンティアやキシリトールガムでごまかそうとしても、まさかず~っと噛んでいるわけにはいきません。
私は、体調などにより口内がネバネバになったりして、口臭に悩んでいました。
そんな私が今使っている「うる藍バリア」の体験談などをまとめてみました。
目次
うる藍バリアの口コミ
私の体験談の前に、うる藍バリアの口コミもありますので参考にしてみてくいだい。
お口の中スッキリ♪
私がうる藍バリアを使う理由は
私がうる藍バリアを使ってみようと思った理由は、体調を崩してしまうとすぐに口内が荒れてしまったり、口臭が気になってしまうことがあるからです。
歯磨き粉などを変えてみることもあるのですが、そのときは変わったと思ってもすぐに口臭などが気になるようになってしまうので、どうにかしたいと思っていました。
ですが、なかなか改善することができなくて悩んでいました。
うる藍バリアを口コミで知る
そんなときにうる藍バリアのことを口コミから知りました。
自分の悩みと同じように長く悩んでいた方が改善された、という体験談や口コミなどを読んで、自分も改善することができるのか、と少し思いました。
ですがそれまで何度か市販のものを購入して利用したときと同じように、改善することができないのではないか、という不安もありました。
ですが、口コミや体験談などを読んで、どんな風に改善されていったのかを知ることができたので、思い切って購入して利用してみようと思ったのが理由です。
うる藍バリアを2週間
はじめのころは本当に効果があるのか、と不安がありましたが、使い続けているうちに、しっかりとその効果を実感することができました。
仕事のストレスなどが原因で体調を崩したことが何度かあったのですが、そのたびに口臭が気になって仕方がなかったです。
いつものネバネバが
話をしていると顔をしかめられたりすることがあったのですが、その理由も自分で理解していたのでどうしたらいいのかわからなかったのに、たった2週間で少しずつその効果を実感することができるようになりました。
まず、ネバネバとした感覚がなくなってきました。
口コミなどでは2週間では効果を実感することができなかった、という人もいましたが、自分のときは2週間ほど経ったときにはもう効果を少しわかるようになっていました。
また、飲み忘れたときにはネバネバした感覚が戻っているような気がしました。
ですが、しっかりとケアのひとつとして利用しているときにはすっきりとした感覚がありました。
うる藍バリアを1ヵ月使ってみた感想
1ヶ月間利用し続けたときには、もう習慣になっていたせいなのか、口内のネバネバとした感覚や口臭などはほとんどわからなくなっていました。
自分だけではわからなかったので、ほかの人に確認をしてみると、口臭はほぼわからない、ということでした。
口内が乾燥しても
実際に自分でも口臭が気にならなくなってきたのがわかりましたし、どんなときでも口臭が強い、というわけではなく、乾燥したときに強く感じることがある、というものだったというのも早く改善されてきた理由かもしれないです。
ですが、ネバネバしていたのはやはり体調が悪くて胃が悪かったのも理由だったとわかっているので、思い切って購入して利用してみてよかったです。
きちんと使い続けたから、口臭が気になることもなくなったし、口内のケアにも気をつけるようになったと思います。
1ヶ月間利用してみて、きちんと自分にあったケアをすることで口臭を改善することができてよかったと感じました。
うる藍バリアを利用していたおかげでネバネバを改善してすっきりとした口内になることができました。
こんな女性におすすめ
うる藍バリアは口内がネバネバしている、口臭が気になる、ストレスなどが原因で口臭が少しにおう、など、においが気になる女性などにおすすめです。
仕事が忙しくて体調を少し崩してしまった、口内にねばつきを感じる、口臭が強くなってしまった、原因がわからないけれど、口臭が気になる、という女性は案外多く、においが気になって積極的になることができない、という場合にもいいです。
口臭や口内のねばつきなどが気になって人と会うのが億劫になってしまった、という女性や、なかなかケアをしても改善することができないのが悩み、という女性などにもおすすめです。
体調不良による臭いにも
きちんと毎日利用することでしっかりと効果を実感することができますし、体調のせいで胃からにおいがする、というときにもすっきりとした口臭になることができるので安心です。
食生活が乱れている、暴飲暴食をしているという人も改善をするためにまずはうる藍バリアを利用して、食生活を見直してみるのもいいです。
私がしている口臭予防方法
うる藍バリアを利用しながらも、自分でも普段からできる口臭予防などをできるだけ取り入れて、においを取り除くように努力しています。
舌をきれいにする
たとえば、歯はしっかりと磨くのがもちろん、朝か夜、どちらかのときに舌も磨くようにしたり、専用のもので舌の汚れを取り除くようにしています。
舌の汚れが原因でにおいがすることもある、と聞いたので、まずは自分から積極的に取り入れるようにしていました。
食べ物の特徴を知る
また、強いにおいの食事や刺激のあるものを摂取したときは、そのにおいを抑えることができる飲み物や食べ物を一緒に口にするようにしています。
においの原因になるものを抑えることができるように、あらかじめ何を食べるのかわかっているときには抑えるものができるものを一緒に摂取することで、口臭予防になると聞いたので、そのときからできるだけそうしています。
口呼吸をしないようにする
口呼吸をしないように気をつけていますが、夜寝ているときはマスクをして口呼吸でものどが乾燥しないように気をつけて、専用のものなどを利用します。
うる藍バリアとは
ただ単に一時的な口臭予防ではなく、5つの成分を中心にお腹の中や口腔(口から喉まで)ケアをして、口臭の予防のための環境を作っていきます。
藍(あい)
藍という植物をご存知でしょうか?
テレビでも染めの原料として紹介されることもありますが、昔は薬草として使われていました。
ポリフェノールはブルーベリーの約4倍以上、女性に嬉しい食物繊維やミネラルが豊富で、便秘がちでも善玉菌の餌として摂る事でスッキリな毎日に。
健康のために青汁を飲んでいる方も多いと思いますが、ケールや明日葉等に比べて多くの食物繊維、鉄分、そして亜鉛が含まれているんですね。
うる藍バリアの豊富な食物繊維とミネラル、そしてポリフェノールの働きで腸内環境を整えていく事で、お腹からの臭いの元にアプローチしていきます。
紅茶抽出物
紅茶には「紅茶ポリフェノール」が含まれており、最近では歯周病の増加を抑える効果や、歯茎を溶かして歯周病を悪化させると言われている「プロテアーゼ」の働きを抑える効果があると期待されています。
もう一つの「テアフラピン」というポリフェノールも含まれており、優れた抗酸化力と殺菌効果があり、風邪やインフルエンザを予防する効果があると期待されています。
またテアフラピンは乳酸菌やビフィズス菌などには影響を及ぼさず、腸内細菌の善玉菌を増やし悪玉菌が減らしていき、便の臭気が薄くなることも確かめられています。
うる藍バリアに配合されている紅茶抽出物の殺菌効果で、ニオイのブロックし口の中やお腹の中を健やかにしていきます。
プロポリス
プロポリスは植物に含まれる樹脂や樹液から出来て、300種類以上のフラボノイドから出来ています。
ハチはこのプロポリスも巣の材料として使うのですが凄いところは、このプロポリスに働きによって巣の中を消毒し、外敵が侵入してきて死んでしまっても腐らずにミイラ化していく事です。
何故腐らずにミイラ化するのかと言いますと、優れた抗菌・抗ウイルス・抗アレルギー・抗酸化等の働きのお陰なのです。
これらの優れた働きによって酸化を防ぎ口腔(口から喉まで)ケアをしていきます。
ポリグルタミン酸
口の中が一定以上潤わなければ、ドライマウスになってしまいす。
ドライマウス(口の中が乾燥)になってしまうと、口臭の原因となる嫌気性細菌の繁殖し、唾液の分泌量が少ないため自浄作用の働きが低下するので、口臭が発生してしまいます。
うる藍バリアに含まれる「ポリグルタミン酸」は、納豆のネバネバしている成分から抽出されたアミノ酸で、持続的に唾液の分泌を促進していくと期待されています。
ドライマウスになってしまう原因は、タバコや偏った食生活、ストレスや加齢など色々な要素があります。
また保湿効果のあるポリグルタミン酸は、納豆100gからたったの0.3gしか取れない高価な成分でもあります。
クエン酸
口臭の原因の一つが、お口の中で細菌がたんぱく質を分解した時に発生した物ですが、クエン酸によって唾液を分泌させることで自浄作用を促し、口臭対策として働きかけていきます。
またクエン酸には細菌の活動を抑制する働きもあり、うる藍バリアを摂る事で口の中を清潔にしていきます。
こんな方にオススメ
口の乾燥が気になる
ドライマス
一緒に物事をするのが好きな人
営業職の方
美容師等の接客業
マスクをした時に自分の息が臭いと感じる人
父親や母親の口臭が気になる方等
お口のケアをしようと思っても、実際には何をしていいのかわからない事が多いですよね。
うる藍バリアなら口臭の改善と同時に、口腔と腸の環境も整えていくので女性にも男性にもオススメですね。
うる藍バリアの効果的な飲み方
基本的には1日1~3袋程度ですが、簡単にしかもお水が要らないので、人に合う前や出かける少し前に飲むことで経済的にも効果があります。
また口臭の原因の一つがお口の中の唾液不足なので、唾液の量が不足する食間に飲むこともオススメです。
お口の中の自浄作用を促進するので、飲んだ直後には歯磨きやうがいをしないようにし、持ち運びが簡単なので、必要な時に何時でも飲めるように持ち運びましょう。
購入する前に確認したほうが良い人
レモンの香りが嫌いな方
飲むことが面倒になる方
ヘビースモーカー
レモンの香りは、穏やかにすっきりとする程度なので、よほどレモンの味が嫌いでなければ問題ない程度です。
飲むことが面倒な方は、そもそも無理ですね・・。
タバコを吸ってる方は、吸う本数を減らすか辞める事で口臭予防が出来る場合がありますので、タバコの本数を改善してみましょう。
ただし、うる藍バリアも同時進行で一緒に飲むことで、口の中を健やかにしていけます。
お得に購入する方法は
ドラッグストアにもドンキーホーテにも今のところ販売予定は無いようです。
インターネットでも楽天やAmazonでの販売は無く、公式サイトのみの販売となっています。
単品購入なら3600円(税別)
毎月お届けコース(定期コース)なら初回半額の1800円(税別)
2回目以降は、購入した個数によって価格が変わります。
1個なら10%OFFの3240円(税別)
2個なら15%OFFの3060円(税別)
3個なら20%OFFの2880円(税別)
毎月お届けコースは送料無料です。
4回目以降は、発送の変更やお休みが自由に出来ます。
まとめ
「うる藍バリアの効果と口コミ|私のネバネバを解消できるか?」いかがでしたか。
うる藍バリアは必要に応じて何時でも飲め、一時的な解決ではなく継続していく事で、根本的な部分にアプローチしていきます。
更には抗菌作用や整腸作用も期待できるので、健康的な体作りにも役立ちますね。
この記事は個人の意見であり、効果・効能を保証するものではありません。