肌年齢の測定【無料】はどこで?今すぐ自宅でセルフチェック
2018/05/03
注目されている関連記事
目次
気になる肌年齢とは?
ある日、鏡を見て「あれ!シワになってる!」なんて経験したことは無いでしょうか?
シワやしみが今は無くても必ずその日はやってきます。
そこで気になってくるのが肌年齢。
でも肌年齢って何を基準に決めてるの?って考えたことはないでしょうか?
よくテレビ通販で「あなたの肌年齢は○○ですね」なんてよく見る場面です。
殆どの肌年齢は、お肌の「水分、メラニン、油分」の量と、弾力から算出されます。
実年齢と肌年齢を比較しそのあとどのようにスキンケアをしていくのかの方向性を決める目安となります。
水分量
肌に含まれる水分量。
年齢とともに肌の水分保持力は低下していきます。
水分が少なくなってきているという事は、水分を保持する細胞が弱くなってきている証拠です。
少ないということは、それだけ肌年齢が高いという事になります。
メラニン
肌に含まれるメラニン量。
肌のシミの原因は殆どがメラニン。
目視してもシミが見えない状態の肌だとしても、メラニンは肌の奥に存在しています。
肌の年齢が若いと、メラニンの量は少なく、逆に肌年齢が高いとメラニンの量が多くなります。
参考お肌のメラニン増やす食べ物と減らす食べ物|除去したら老ける!?
油分
肌に含まれる油分
若い肌の場合は、油分が多いので保湿力が高く、肌年齢が高いと油分が少なく肌が乾燥傾向になります。
肌の弾力
肌に圧力を加えた時の反発力です。
反発力を測定する事で、肌の弾力性を測定します。
若いほど弾力やハリがあり、逆に肌年齢が高いと弾力がなくなります。
肌年齢測定はどこで?
肌年齢の測定は色々な所でやっています。
化粧品売り場等では「無料」で、エステなら殆どの場合が契約する事で肌年齢等を調べてもらう事が出来るのですが、自宅でもセルフチェックする事が出来ます。
そんなセルフチェックの方法を色々ご紹介します。
1円玉を使う
使うものは1円玉だけです。
1.自分の頬に1円玉を押し当てていきます。
2.力あまり入れ過ぎない様にして一円玉の端の部分ではなく、平らな部分が頬に密着するように30秒押し当てます。
3.時間が経過したら1円玉を取り、そのタイミングから跡がほとんど消えるまでの時間を計ります。
跡が消えた時間で肌年齢を算出
15分未満 10代
16分~25分未満 20代
25分~35分未満 30代
35分~45分未満 40代
45分以上 50代
質問に答えて肌年齢チェック
カラダカラ
こちらのサイトは15問の簡単な質問と、自分の性別と生まれた年を入力するだけで算出してくれます。
簡単なアドバイスと全国ランキングを教えてくれます。
わかさの秘密
わかさ生活が「肌の年齢」の他に、「瞳の年齢」や「脳の年齢」「血管の年齢」等を年齢と簡単な質問に答えるだけで算出してくれます。
最後にワンポイントと、オススメの成分をご紹介してくれます。
オルビス
質問と生年月日を入力するだけで算出してくれます。
簡単な質問に答えるだけなのですが、「肌質」や「お手入れのポイント」、「水分量」「皮脂分泌量」「すこやか度」「シワの状態」「シミの状態」「ニキビの状態」まで、詳しく分析してくれます。
店舗で肌チェックをする
「セルフチェックよりもっと詳しく肌年齢を知りたい」そんな時は百貨店などで調べる事がオススメです。
ただ殆どの店舗は、お肌を調べる機器が1台しかない場合もありますので、予約をしていくのが良いと思います。
ほとんど場合、間違いなく商品を紹介されるので事前に対策を考えておきましょ♪
特に予約をした場合、「買わないといけない」という心理も働きますが、事前にどう反論するか考えておくと良いと思います。
こちらの動画は「SKIIの最新の肌シミュレーションマシン「MagicRing(マジックリング)を使ったカウンセリング」の動画で
す。
芸能人を起用しているCMで有名な「SKII」、基礎化粧品の中でも結構な金額の商品を展開しています。
SK-Ⅱの肌分析マシン「マジックリング」
肌年齢が自分より高かった!?
年齢肌をチェックして「え!私の年齢より高い!」ってなる方も多いと思います。
そしてそうでなかった人!あなたは関係ないと思うと後で後悔します。
それは今見える肌は、今までの蓄積によって出来ています。
今からじゃもう無理ね!?とか、今更始めてもって、思っている方もいるかもしれませんが、お肌のケアに今更なんてことはありません。
肌は常にあなたが生きている限り成長し続けています。
きちんとしたスキンケアをし、白肌の美白になりましょう♪
見た目年齢若くするには
肌年齢を知ってそのまま・・・と言うわけにはいきませんよね。
何か対策をしなければと思いつつ「SKII」等の高価な物でスキンケアは難しいと思っている方に、見た目年齢を若くする対策や考え方をまとめました。
えごま油を飲む
飲み始めてから1ヵ月経過し、ロボスキンアナライザーで測定したところ。
シミの数が約半分の14個→8個
油分量は10%→15歳の平均肌に匹敵する61%に上昇
腸に溜まっていたガスも減り、便秘も改善傾向。
便通がよくなってきた事で、53kgあった体重が48kgの-5kg減
気になる肌年齢は、1ヵ月前の36.5歳肌が、なんと1ヵ月後の測定時には26.5歳と10歳も若返りをしたんです。
普段から何を意識していけばいいのか
毛穴の開きや、たるみを予防していく事は、女性にとって重要な事です。
もちろん睡眠や運動、規則正しい生活は重要ですが、なかなか出来ない事もあります。
それでも事前に対応していく事で、改善もしていけます。
先ずは、毛穴の開きや、たるみが気になりだして来たら、是非新しい事をしていきましょう。
新しい事の積み上げが、何年後かの自分を作り出していきますね♪
見た目には血管年齢が深く関係
30歳でも40歳に見られる人や、逆に40歳でも30歳に見られる人もいます。
見た目年齢には色々な理由がありますが、実は血管がこの見た目年齢に関係している事があります。
見た目年齢を上げてしまう理由に「シミ」「シワ」があるかないか、どのくらいあるのかがポイントになってきますよね。
血管年齢が高くなると、どうして肌年齢が高くなるのかご存知でしょうか?”
若い時からのスキンケアも大切
「アーリーアンチエイジング」という言葉を聞いた事はあるでしょうか?
社会人になりたての頃の20代前半のスキンケアといえば、紫外線対策が中心で考えている方が多かったのに対し、最近では若い年齢からのアンチエイジングが大切だと考え方が変わってきています。
まとめ
「肌年齢の測定【無料】はどこで?今すぐ自宅でセルフチェック」いかがでしたか。
お肌へのダメージは色々な要素があり、自分の肌測定をする事で、その原因と対策が出来るようになります。
では、女性が女性らしくキレイになる情報を配信中です。
外見も大切ですが、内面も大切な要素♪
全てはバランスですね♪
スキンケアの方法は1つではないので、色んな対策方法を試してみてくださいね。