私がしてきた、好きな男性から告白をさせる方法
2018/04/28
女性なら、好きな男性がいたのなら告白されたいですよね?
でも、何時までたっても告白しないで終わってしまう事もあります。
また、好きだからこそどのように関わっていけば良いのかわからないこともありますよね。
今回は私がしている、男性からの告白をさせる方法や付き合い方をまとめましたので、好きな男性がいるのなら参考にしてみてください。
注目されている関連記事
目次
告白は男性からしてほしい私
私は今まで十数人とお付き合いをしてきました。
世間一般の水準からするとお付き合いをした人数が多いですが、どれも真剣な交際であり、その経験から得られたものは多数あります。
そういった経験のなかで確信を持っていることは、告白は男性からするべきだということです。
告白されると長続き?
私がこれまでお付き合いしたなかで長続きしたのは、全て男性から告白されて始まったものでした。
逆に、私から告白して始まったお付き合いは、短い期間で終わってしまっているのです。
やはり女性は男性から愛されることで幸せを実感できるものであり、自分が愛するだけではなく男性から愛されることも必要なのだということを学びました。
男性から女性に告白するということは簡単ではありません。
成功すれば良いものの失敗すれば今後は顔を合わせるのも恥ずかしく、これまでの恋に終止符を打たなければならなくなります。
だからこそ、告白する相手のことが本当に好きで、大切にしてくれるのです。
なかなか告白してこない男
世の中には様々な男性がいて、何度かデートをしたらすぐに告白してくる人もいますが、男によってはなかなか告白してこない人もいます。
そういった男性が告白してこないことには理由があります。
自分に自信のない男性
まず挙げられるのが、男性自身が自分に自信を持てていない場合です。
自分に自信が無いため、女性と何度かデートをしてもその女性が自分のことを好きになってくれているということを信じられないのです。
女性は人が良いから一緒に過ごしてくれるだけであり、自分のような男と恋仲になることはないと考えてしまっています。
付き合い方に自信がない
告白したあとの付き合い方に懸念を持っていることもあります。
たとえば、同じ職場で働いている場合は社内恋愛となり、付き合っていることがばれると仕事に影響が出るということを懸念しているのです。
断られる恐怖
告白しても断られてしまった場合も同様に、今後の付き合い方を変えざるを得ないという心配があるため告白することに躊躇してしまっています。
なかには、単純に勇気が無い男だということもあります。
告白しても断られるのが怖く、今の関係が崩れることが嫌だという幼稚な考え方です。
こういった男性に必要なのは勇気であり、それを気付かせてあげましょう。
告白させる方法
男性から告白させるためにはいくつかの方法があります。
私が実践したなかでは、二つの方法が特に有効でした。
どちらの方法も私が告白の舞台を整えてあげることで、男性が告白しやすい雰囲気作りをするのです。
告白させる1番のオススメは
その方法の一つは、自宅に招いてしまうことです。
まだ付き合っていない男性を家にあげることには抵抗がありますが、告白されたら確実に付き合いたいと考えている男性であれば問題はありません。
しかし、男性側が付き合う前に女性の家に行くことに抵抗がある場合もあるので、デートの帰りに寄るのではなく最初から私の家でデートをしようと誘うのです。
そして、手料理を振る舞って食後に静かな時間をつくればその雰囲気に後押しされて、男性の方から告白してくれます。
また、男性に告白させる方法として人気のデートスポットに行くことも成功しました。
雰囲気作り
私の場合は夜景が美しいことで有名な公園でしたが、日中はその公園の周辺で遊び、夜になったら公園に行って二人が肩を並べて夜景を眺めます。
夜景はどんな人でもロマンチックな雰囲気になるため、告白を促すには絶好のスポットなのです。
そこで男性の顔を見つめれば、かなり高い確率で告白させることができるのです。
男からのNG告白
告白は男性からするものという持論を持っている私ですが、男性から告白されたとしてもその方法が悪ければ絶対に断ります。
好きな男から告白されたけど断ったということもありました。
告白の仕方によっては断ることも
真っ先に挙げられるのは、男らしさが全くない告白の方法です。
私とその男性の間には共通の友人がいて、その友人を介して知り合いました。
話をすると自然と打ち解けて二人で出かけることもあるなど親密な仲になりましたが、告白方法が情けないものだったので断ってしまいました。
その男性は、私に直接言うのではなく共通の友人を通じて告白してきたのです。
これ以上情けない方法はないどころか、私にとっては屈辱となる方法です。
そんな情けない男性に好意を抱いていたこと自体が恥ずかしくなりました。
無機質な言葉
メールで告白をされた事もありました。
第三者を通じて告白するよりはましですが、メールで告白するという方法も男らしさが感じられない方法です。
もちろん男性はそのメールを書くときに悩みながら文面を考え、何度も推敲して一大決心をして送ったはずですが、やはり告白は直接会って言葉で伝えて欲しいのです。
メールの文章ではどんなに工夫を凝らしても無機質な言葉になり、伝わりません。
女性からの告白もアリ
男性がなかなか告白してくれないときは、最終手段として女性から告白することも考えなければなりません。
しかし、女性から告白するのは様々な理由から男性から告白してくれるのを待っている余裕がない場合に限られます。
私が自分から告白したのは同じ職場に勤めていた男性で、男性が退職することが決まっていたからでした。
非常に魅力的な男性で既に新しい職場も決まっていて、新しい職場で女性からアプローチされる前にお付き合いしたかったのです。
退職する一週間ほど前に送迎会という名目で二人だけでお酒を飲み、そのときに告白しました。
結果は大成功で、職場が離れてからもカップルとしてお付き合いすることができたのです。
また、私がお付き合いした男性の中には、自分から告白しないというポリシーを貫いている人がいました。
その人は、告白されることで相手がどれくらい自分のことが好きかが分かるという考えを持っていて、告白されずに離れることがあればそれは仕方ないとまで言っていました。
私も男性から告白するべきというポリシーを持っていますが、お互いのポリシーをぶつけ合って進展しないのも無駄だと思い、私から告白することを決めたのです。
そのときはポリシーを曲げて告白したということを伝えたため、その後の主導権は私が握っています。
まとめ
「私がしてきた、好きな男性から告白をさせる方法」いかがでしたか。
私はいつも振り返ると、やっぱり告白は男性からがBESTだと考えています。
「いざとなったら行動する」そこに愛情を感じます。
でも男性からしたら、逆に女性の方から告白してほしい人が多いのでしょうか・・。