おでこの生え際の産毛処理|濃い場合の剃り方
2018/04/30
注目されている関連記事
髪型を変えてみようと髪をあげてみたら、意外と「おでこの産毛が濃かった」なんていう女性はいませんか?
このおでこの産毛、実は嫌いな人もいれば、その産毛が好きな人もいるようです。
そんな女性のために、おでこの産毛に関して色々調べましたので、参考にしてみてください。
女性の産毛処理ならノイスクリーム
目次
気になるおでこの産毛
人によっては気にならない方もいますが、場合によっては髪の毛の生え際から眉毛にまで生えている方もいらっしゃいます。
自分のおでこの産毛にコンプレックスをもってしまい髪の毛で隠す女性も少なくありません。
でも女って環境やその日の雰囲気で髪型を変えたいですよね。
おでこの産毛が気になってしまってる場合、前髪を上げてるヘアースタイルは憧れていても諦めてしまっている場合もあります。
おでこの産毛の口コミ
「おでこの産毛にに関してのTwitterもありましたので、見ていきましょう」
おでこの生え際に産毛というにはしっかりしすぎてて、しかし産毛以上に伸びる気配の無い毛があってこれどうしたらいいんだ…
— ダチ子 (@yamadachiko) 2017年5月9日
顔面の産毛いらなさすぎて昨日カミソリで剃り剃りしたんだけど、下手くそすぎて唇と頬とおでこ切ったんで連休中に除毛クリーム買いに行こうと思いましたまる
— 春兎 (@haru_say_pr) 2017年4月30日
どこの毛の脱毛必要ないくらい薄いけど、おでこの産毛まじいらないからここだけ脱毛したい
— ことびーと (@beachan11) 2017年4月27日
目の前のJKおでこの産毛剃りすぎ。
とか思うわたし職業病。??
— み づ き (@TMzk18hhh) 2017年4月24日
そういえばわたしおでこ出した時に生え際あたりにある産毛大好き
— こだま (@ac789456123) 2017年4月20日
めざまし4/13
櫻子さんの足元には死体が埋まってる②#藤ヶ谷太輔ξ*‘ ー‘)3度の飯より「女性のおでこの産毛」が好き?
高嶋さんナイスツッコミ(??????)??
藤ヶ谷さん変態ですね?wwwそしてバックにPICK IT UP流れてましたねぇ♪ pic.twitter.com/uMjHnUBIS5
— わたゆめ(`へ´)? (@xwatayumex516x) 2017年4月13日
この髪型産毛がめっちゃ気になるw
ノ)゚Д゚(ヽ pic.twitter.com/xBX9YR13Y6— わかな?METROCK東京1日目参戦 (@kay_ilo) 2014年12月8日
食べ過ぎたあとは汗流しますよ(≧∇≦)
そうだ!
おデコがやっと綺麗になってきた??
1年かけて脱毛しておデコの産毛綺麗にしたんだ??
1枚目が1年前で2枚目、3枚目が今だよ!
全然違うでしょ!
脱毛して好きなおデコの形にしたの?? pic.twitter.com/JY4UkWDYIA— ダレノガレ明美 (@The_Darenogare) 2016年2月24日
気合い入れるため髪をアーップ!のつもりが、なんか生え際の産毛感がヤバすぎて萎え。みんなこんなもん?ww pic.twitter.com/FwcmHUr7bB
— miho (@mippo810) 2013年5月7日
とまあ、産毛が気になって嫌に思う人もいれば、産毛が大好きな人もいるようです。
小顔効果
小顔にしたいと思っていても、そもそも顔を小さくすることはなかなか難しいです。
でも、おでこの産毛を利用することで「シェーディング効果」があり小顔にしていきます。
シェーディング効果とは
シェーディングとは、メイクでフェイスラインで影を作り出し小顔に見せていく方法で、基本的には2トーン暗めの物を使います。
おでこの生え際の産毛は極端に黒かったりせず、その自然な暗さを演じる事ができ、小顔に見せていきます。
産毛が美肌つくりに
おでこにも勿論毛穴はあります。
女性にとって毛穴に汚れがあることは気になってしまう部分ですが、産毛の生え変わる周期は2~3か月程度と言われており、古い毛が抜け落ちると同時に皮脂などの汚れも一緒に落ちていきます。
産毛が特に濃くないのであれば、逆に産毛があることでの美肌効果に喜ぶべきかもしれません。
どうしても産毛を処理したいのなら
おでこの産毛が濃いから剃りたい!という人のために処理方法を載せておきます。
毛抜きで抜く
あまりいないと思いますが、剃るより抜いたほうが毛が生えにくくなると考えて抜く女性は少なくありません。
確かに次に出てくるまでの期間は長くなるかもしれませんが、毛穴に負担をかけ次に生えてくる毛が濃くなってしまうこともあります。
剃る
産毛を処理するのに一番使われている方法です。
産毛は他の毛とは違い、柔らかいので簡単に剃ることができます。
ただ気になるからと言って、毎日だったり頻繁に剃ってしまうことは、皮膚に負担を与えてしまい「シミ」や「しわ」の原因になる場合もあります。
フェイス用電気シェーバー
剃ったり抜くことは。おでこの皮膚に負担を与えていってしまいます。
何度も何度も、剃ったり抜くことで刺激を与えてしまいシミの原因を作ってしまいます。
カミソリで剃るのもダメ、もちろん毛抜きで抜くのもダメ・・、ならどうすればいいの?となりますよね。
そんな女性には「フェイス用電気シェーバー」がオススメ、根本から剃ることがないのでお肌を傷つけてしまうことが少ないため、おでこの産毛を剃るのに適しています。
どうしてもカミソリで剃りたい場合は
フェイス用電気シェーバーがない場合、どうしてもカミソリで剃りたいのなら、次のことに気を付けましょう。
洗顔料を使わない
洗顔料を付けることで、「剃る+洗顔」が同時にできるなんて考えないでくださいね。
洗顔料だけならまだしも、カミソリを使うことで必要な皮脂までもきれいに取ってしまいます。
保湿効果のある「白色ワンセリン」を使って、保湿を心がけていきましょう。
新しいカミソリ
基本的にはT字のカミソリでも自分が扱いやすいものを使用します。
ただし古くなって切れ味の悪いものの使用は控え、常に切れ味の良いものを使いましょう。
切れ味の悪いカミソリを使うことは、何度も剃らないときれいに産毛が処理できないので、お肌に負担を与えてしまいます。
剃る方向
おでこの産毛のほとんどが、上から下に向かって生えています。
上から下に向かって剃ることで、お肌に対する負担を少なくしていきます。
逆に下から上に向かって剃ると、お肌に刺激を与えてしまいながら傷をつけていくので注意が必要です。
剃った後のケア
剃り終わったら必ず保湿をしていきましょう。
洗顔した後と同じように、剃った後は少なからずお肌に負担を与えているので、しっかりと保湿して労わってあげましょう。
女性の産毛処理ならノイスクリーム
おでこ産毛を剃る事がオススメな理由
おでこの産毛を剃るかどうかは自分次第。
剃ったほうが良い理由をいくつかご紹介します。
顔の表情を明るくする
産毛を剃るかどうかは自分次第ですが、もし顔の表情を今よりも明るくしたいのなら剃ったほうがいいと思います。
先ほどお話しした小顔効果を狙ったシェーディングは、逆におでこと髪の毛の生え際を暗くするので、顔の表情を若干暗くしていきます。
おでこの産毛を処理することで、おでこと髪の毛の生え際を明るくすることで、顔全体の明るさがUPしていきます。
ニキビや吹き出物対策
人によっては、おでこにニキビや吹き出物が出やすい人もいます。
おでこに産毛があることは、汚れや汗、そして皮脂などが溜まりやすい状態になっているので、ニキビの原因である「アクネ菌」の増殖しやすい環境になってしまう場合もあります。
産毛を剃ることで、おでこのニキビ改善につながっていく場合もあります。
化粧がしやすくなる
うぶげを処理することで、ファンデーションが格段にしやすくなります。
産毛があると時間が経つ事で、おでこから化粧が浮いてきてしまうという悩みが解消されていきます。
薄毛で悩んでいる人が産毛に期待?
最近髪の毛が薄くなってきた方や、もともとおでこが広い人が一度は考えたことがあるのではないでしょうか?
元々が産毛の場合、それが太く長くなって髪の毛になることは、残念ながら内容です。
生え際に産毛があったとして、あまり期待することができません。
元々が髪の毛だった場合
産毛とは違い、元々は髪の毛だったのが加齢とともに細くなったり、伸びなかったりする場合は、産毛とは根本的に違うので改善する可能性はあるようです。
規則正しい食生活や、育毛剤などを使って毛母細胞を活性化することで改善する可能性があるといわれています。
おでこの産毛を剃ると濃くなっていく?
よく毛を剃ると濃くなると思う人も多いですが、インターネットのほとんどの情報によると「太くならない」と言っている人が多いです。
しかし残念ながら例外もあります。
そのあたりは記事として掲載しているので参考にしてみてください。
妊娠・出産による影響
産毛全体に言えることですが、女性の場合、妊娠や出産、そして生理などでホルモンバランスが崩れやすくなり、髪の毛が育ちにくくなってしまうこともあります。
これは女性ホルモンであるエストロゲンの影響で、ヘアサイクルが乱れてしまい、髪の毛が直ぐに抜け落ちてしまったり、栄養が届かずに細い状態になったりします。
これを産毛と勘違いしている女性も少なくありませんが、産毛ではなく髪の毛な場合がほとんどです。
まとめ
「おでこの生え際の産毛処理|濃い場合の剃り方」いかがでしたか。
剃るかどうかは結局は自分次第です。
メリットもあればデメリットもありますが、自分で色々ためして女子力UPしていきましょう。
女性の産毛処理ならノイスクリーム